バックナンバー
五十鈴メールマガジン〔No.546〕とげぬき地蔵さん
配信日時:2014/01/16 11:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2014.01.16発行

                 五十鈴メールマガジン ≡No.546≡

==ISZ Mail Magazine =====================

 ◆                            ◆
◆◇◆     ┃今┃号┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃は┃    ◆◇◆
 ◆                            ◆
   
        今年は、冬休みが長かったこともあり、

        年明けから忙しいのではありませんか。

           そういうときこそ休日は、

         普段行ったことのないお寺などを

        訪れてみるのも良いかもしれませんね。

================================

☆No.546 CONTENTS━━━━━━━━━━━━━━ ISZ Mail Magazine
┃
┃【代表メッセージ】
┃ ■_とげぬき地蔵さん
┃
┃【執行役員が伝えたいこと】
┃ ■_クレーム対応(牛島常務)
┃
┃【五十鈴マネジメントサービスの現場から】
┃ ■_初日の出(新川社長)
┃
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【代表メッセージ】

        ――― とげぬき地蔵さん ―――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆

鈴木貴士です。

先週の土曜日は、午前中は腰痛の鍼の治療、午後は親知らずの抜歯と何
となく憂鬱な日を過ごしました。歯を抜いて、夕食は食べられないと思
い、昼食をたらふく食べておこうと思ったのですが、魔女が張り切りす
ぎて、食べきれないほど料理が出てきてしまいました。

それから魔女が車で送ると言ったのですが、食べすぎたので、バスで三
田の倅の友達がやっている行きつけの歯医者に向かいました。バスは長
距離を乗る場合は時間があてになりませんが、ゆっくり行けるので私は
けっこう好きです。

すいていたので私は平気でシルバーシートに座りました。なぜなら、足
が投げ出せるからですね。その席は因みに、本当は優先席といい、英語
ではCourtesy seatとのこと。ともかく、そういう席に座
り、医院に向かうというのは残念ながら歳を感じますね。

周りを見ても高齢者ばかりでした。首尾よく抜歯しましたが、最近の医
療は進んでいて痛くもなんともありませんでした。しかし、やはりその
日は血が止まりにくく、夕食は食べずに寝てしまいました。

翌朝、体重を測るとなんと2キロ近く体重が減っています。酒も飲まず
に、夕食をとらないとこんなにも痩せるのかと思い、今日はどうしてや
ろうかと思っていると、魔女が大魔女を連れて東京巣鴨のとげぬき地蔵
さんへ行くというので、ついていくことにしました。

なんでも巣鴨は高齢者の原宿というくらい、訪れる人に年配者が多いと
のこと。しかし、家からどうやって行くか、ネットで調べて池袋経由で
行きましたが、大魔女がいるのでなるべく歩く距離が短いようにと考え
ると、地下鉄など便利すぎて難しいですね。

さて、巣鴨の商店街からとげぬき地蔵さんに向かいましたが、いきなり
馴染みの料亭の女将さん夫婦にばったり出会いました。やはり商売をや
っているので、こちらの方角の縁起がいいのでお参りに来たとのことで、
納得しました。

街は賑わっており、予想通り高齢者ばかりです。売っている人も買って
いる人も年寄ばかりですが、皆さん大変元気が良く活気がありました。

とげぬき地蔵のお寺は正式には曹洞宗萬頂山高岩寺といいます。「とげ
ぬき地蔵尊の縁起(いわれ)」は色々あるのですが、ともかく、その地
蔵さんをタオルで洗う、自分の具合の悪いところを特に擦れば治るとい
われています。

私も腰痛等があるので丁度いいお参りだと思っていました。しかし、お
地蔵さん、今では洗い観音(聖観音菩薩)と呼ばれる所まで行き着くの
に2時間ぐらいは並びます。

やはり一人ひとり病気治癒のため、ごしごしやるので普通のお参りとは
違いますね。ディズニーランドのアトラクションを待っているようにロ
ープのなかで並ぶのですが、年寄ばかりなので見知らぬ人々がすぐに気
安く話しかけてきます。

「本物のお地蔵さんはもうとっくに擦り切れてしまって、鼻なんかなく
なっているから、あそこにしまってあるのですよ。私はもう50年以上
お参りにきているけど、この年で色々病気も事故もあったけど、こんな
に元気。主人は亡くなっちゃったけど、定年で会社辞めて、1ヵ月後に
死んじゃった。60歳でこれから楽しむはずだったのに・・・」等々、
目的地に着くまでにすっかりその人の人生が語られてしまうのです。

一生懸命ごしごしやって、近くの屋台の「幸福団子」を一本食べて、帰
りには商店街でドルチェに縁起物の赤い腹巻を買って帰りました。こう
いう休日も年寄臭いけどなかなかいいものだと思うようになってしまい
ました。


□■□■========================================================

【執行役員が伝えたいこと】_牛島常務

         ――― クレーム対応 ―――
========================================================□■□■

長い休みも終わり、2014年もスタートしました。今年は4月の消費
税の値上げもあり、先行きが少し不安ですが、目標達成に向けてあと3
ヵ月頑張っていきましょう。

昨年の10月にわが家の洗濯機が故障してしまいましたが、その時のメ
ーカーの対応について話をしたいと思います。洗濯機ですが、2年半前
にドラム式を家電量販店で5年保証をつけて購入しました。

この時は5年保証はどうかと考えましたが、結果としては正解でした。
購入半年後ぐらいから、糸くずがドラム内に付着することによる乾燥時
の誤作動(乾燥時間のバラつき)が起きてしまい、修理の依頼を購入し
た家電量販店にしました。

メーカーの人が修理に来て、修理後しばらくはドラム内の清掃を言われ
た通りに行うことで正常に動いていましたが、また半年後に同じ原因で
故障し、直してはまた半年後に故障の連続でした。

3回目の故障の時は今まで修理に来ていたメーカーの人と違う人が来て、
今までの経緯を説明すると、それを真剣に受け止め修理してくれました。

しかし結果は同じで、また半年後には故障してしまいました。さすがに
こんなに故障が多かったので、修理に来た人が結果として80%で買い
取る手続きをしてくれて、昨年の12月下旬に引取りに来てくれました。

故障なのか不良なのかは分かりませんが、結果的には良い対応をしてく
れたと思います。

その後、新しい洗濯機を購入しに前回と違う家電量販店に行き、店員に
今回のことを話したら、「糸くずの問題は多く、毎年そこの部分の改良
がされていて現在はかなり良くなっています」とのことでした。

そして今回はどこのメーカーの洗濯機を購入しようか迷いましたが、ま
た同じメーカーにしました。やはりクレームの対応が最初は良くありま
せんでしたが、結果として買い取ってくれたことや、糸くずの対策も新
型のそのメーカーのドラム式洗濯機がかなり改良されていたので、恐ら
く今回は大丈夫だろうと思ったからです。

当然今回も、5年保証は念のためにつけました。そして、今回対応して
くれたメーカーの担当者にもその旨を伝え、今回の洗濯機の件がやっと
終わりました。

最後に、この件の交渉は私の家内が交渉した経緯を聞いて、私が書きま
した。サービスが良かったのか、交渉が上手だったのかは私には分かり
ません。そして、新しい洗濯機はかなり改良されているとのことでした。


*━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【五十鈴マネジメントサービスの現場から】_新川社長

          ――― 初日の出 ―――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□━*

暦の上では大寒は一週間ほど先ですが、強烈な寒波の影響で、全国的に
厳しい冷え込みとなっています。寒さで縮こまらず、背筋を伸ばしてい
きましょう。

早いもので、新年になり半月が過ぎました。今年は、「いつもとは違う
ことを意図的にやってみる」という思いでいます。その手始めに、一年
に一度の最初の夜明けとして、めでたいとされている「初日の出」を拝
みに行ってきました。

朝6時50分の予定時刻に合わせて、実家近くの海岸まで30分間のウ
ォーキングです。早朝ですから当然寒いわけですが、海岸には多くの人
が集まっていて驚かされました。

そもそも「初日の出」は、初日の出とともに「年神様」が現れると信じ
られていたことに由来するそうです。昔は、年神様を迎えるために「四
方拝」といって東西南北を拝んでいたようですが、明治時代に戦意高揚
を目的として神道体制が強化された際に、太陽が昇ってくる様を重ね合
わせて日の出を拝む習慣が拡がっていったと言われています。

このように何となく行われている風習も、調べてみると知らないことが
沢山あります。何にしても、今年は天気も良く、綺麗な日の出を拝むこ
とができ、年の初めに一年の幸運を祈ることができました。

さて、「いつもとは違うことを意図的にやってみる」ということですが、

1.いつもと違う「こと」をする
2.いつもと違う「所」に行く
3.いつもと違う「時」に行動する

というように、変化要因の多い生活を送ると、それだけで新しい発見が
あるはずですし、脳が活性化すると聞いたこともあります。

IMSの目指す企業像は「サービス・バリュー創発企業」ですし、今年
度の基本方針は「徹底的な価値の追求」として取り組んできています。

当然ながら、同じことを同じようにやっているだけでは達成できません。
五十鈴の価値観の中にも、「常に新しい取り組みを求め、実践する」と
いうものもあります。

いつもと違うことを意図的に行うことで、いつもとは違う明日があると
信じて、一年間取り組んでいこうと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 
┏ ■ Voice to Voice!
┃
┃ 皆さんのご意見・感想お待ちしています。
┃ たとえば「〇〇さんにコレについて書いて欲しい!」などの
┃ リクエスト、その他何でも言いたいコトはこちらへ!
┃
┃    ┏━━┓
┃    ┃\/┃  mailmaga@isz.co.jp
┃    ┗━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────────────────────────────────
【次号のお知らせ】
 次号の五十鈴メルマガ〔No.547〕は、2014年1月23日に配信
 いたします。
────────────────────────────────

☆★━編集後記━☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

一年が始まったばかりですが、今年度の残りは2ヵ月半ほどです。今期
の成果達成に向けて、この時期を有意義なものとしたいですね。
例え今期の成果が未達であったとしても、それを嘆くのでなくそれまで
の努力を来年度の成長に結びつけていくことを念頭に入れていかなけれ
ばなりません。組織として、改めて永続していくことの重要性もビジョ
ンに据えて、努力を継続していきたいと考えています。

                     (編集室/本間 靖啓)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールマガジンバックナンバーのご利用は◆
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=1&aid=81

◆メールマガジンの新規ご登録◆
当メルマガを転送でご覧いただいている方で正式に配信を希望される方
は、
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=81&g=1&f=1
の所定フォームにご記入の上、お申し込みください。

◆メールマガジンの配信停止◆
今後配信をご希望にならない場合は、大変お手数ですが、このメールに
ご返信いただき、配信停止の旨、お伝え下さい。

◆メールアドレスの変更◆
修正・変更の場合は、大変お手数ですが、このメールにご返信いただき、
修正・変更内容をお書き添えの上お送りください。

================================

 発行人:五十鈴株式会社 鈴木貴士
     (〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル10階)
 編 集:株式会社アイ・コミュニケーションズ

 転載を希望する場合は編集室までご連絡下さい。
 mailmaga@isz.co.jp

==ISZ Mail Magazine =====================

 五十鈴メールマガジン ≡No.546≡

======================= ISZ Mail Magazine