バックナンバー
月刊DO楽@204号  歴史街道スタンプラリー、秋にリニューアル開催予定!
配信日時:2019/06/13 18:00
----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++--
      ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
   ┏┓
┏━┻┻━┓        月┃ 刊┃ DO┃ 楽┃ 
┃    ┃╂╂╂╂╂╂╂ ━┛ ━┛ ━☆┛  ━┛『歴史街道』情報マガジン
┗●━━●┛         ."                   
             ."    https://www.rekishikaido.gr.jp/
          ."
                ."           ┏━━━┓        2019/6/13
               ."           ┏━┛□ □┗┓      @204号
=  =  =  =  =  =  =  =  =  = ┗━◎━━◎━┛=  =  =  =  =  =  =  =  =  = 

そろそろ梅雨の足音が聞こえてきていますが、そうなると湿度対策、そしてそのあ
との真夏の暑さ対策と、これからの季節は体にとってなかなか厳しいものとなりま
す。しっかりと体調を整えることが大事です。
雨が続くと気持ちがブルーになりがちですが、これも自然の恵み、大切な水です。
雨の合間にウォーク、小雨の中をアジサイ園へ、雨が降れば博物館。梅雨のシーズ
ンだからこその楽しみ方もあるもの。
今号では、自分のペースで歴史街道めぐりを楽しむウォークや特別拝観、各地のお
まつりなど多彩なメニューをご紹介しています。是非、お出かけください。

   ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃INDEX┃    ◆◇◆ 月刊DO楽@204号 目次 ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂
§協議会発!歴史街道トピックス
 ------ 歴史街道スタンプラリー、秋からの開催に向けて準備中!
§知っ得!歴史街道おすすめINFO
 ------ 「魅力再発見 西国街道2019」は9月にスタートします!
§特集!!「ミニ事典」 
 ------ 米国軍が普及させたサラダ
§かっさい関西! 
 ------ お出かけ情報が盛沢山!
§連載!難読漢字 何て読む?[No.159]惚気

  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃トピックス┃      ◆◇◆ 協議会発!歴史街道トピックス ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 歴史街道スタンプラリー、秋からの開催に向けて準備中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
リニューアル中の歴史街道スタンプラリー、今年度は秋の行楽シーズンから関西5
私鉄の協力も得て実施する予定で準備を進めています。実施要項等、詳細が決まり
次第お知らせいたします。
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 親子向けプログラム「葛城の不思議と拍子木」を開催しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
6月1日(土)奈良教育大学との共催により、親子で奈良を学んでいただく企画
「葛城の不思議と拍子木」を実施しました。「日本書紀」に記された当麻蹴速
(たいまのけはや)と野見宿禰(のみのすくね)の相撲、二上山から産出され石器
として活用されたサヌカイト等を一気に学んで体験してしただきました。
当日の様子は⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/blog/2019/1796/
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 令和元年度「歴史街道推進協議会 総会・理事会」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
6月3日(月)、大阪大学中之島センター(大阪市)において、令和元年度 理事会
・総会を開催しました。
総会では、平成30年度事業報告・収支決算説明のあと、令和元年度事業計画・収
支予算、および任期満了に伴う役員人事について審議を行い、すべて原案通り承認
されました。
詳しくは⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/blog/2019/1861/ 
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 日本文化体感プログラムの取り組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
歴史街道を活用し、日本の歴史文化の素晴らしさを体感してもらう「日本文化体感
プログラム」。海外、国内の研修生、企業、大学生などを対象に実施しています。
また、インバウンド向けツアーの実施や国内の高校生、大学生に加え、一般を対象
としたプログラムの活用についても積極的に企画・試行をおこなっています。
1.海外からの研修生を対象としたプログラムとして、JICAの研修員を中心に、
  5月は3本実施、6月は6本を実施する予定です。
2.日本万国博覧会記念基金助成金事業を展開
  協議会では、事業推進のため公募した事業「日本文化体感プログラムを通じた
  首都圏の留学生との交流事業」が採択され、5月28日、贈呈式に出席しまし
  た。
  第一回目は8月5日~8日、第二回目は9月2日~5日の日程で実施します。
  詳しくは⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/sub/2019Japanculture/index.html
3.こどもゆめ基金助成活動を展開
  協議会では、事業推進のため公募した事業「国際交流を体感しよう!「日本文
  化体感プログラム」」が採択されました。8月14日、高校生と日本の大学に
  在籍している留学生との交流プログラムを開催します。現在、事業実施に向け
  ての準備をすすめています。
4.日本文化体感プログラム紹介映像はこちら
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=gDnZf2NkiZQ&feature=youtu.be
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 風景街道の取り組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
協議会では、「伊勢街道」「まほろば」「琵琶湖さざなみ街道・中山道」の3つの
地域において、地域づくり団体等と連携しながら歴史的地域にふさわしいルートづ
くりを目指す「日本風景街道」事業に取り組んでいます。
 ⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/landscape_road/
□「琵琶湖さざなみ街道・中山道」では、地域と協働で事業を実施しています。
 ・滋賀県下の中山道の宿場町間のゆるやかなネットワークづくを目的として「近
  江中山道連絡会議(情報交換、相互広報を目的に6団体(平成30年10月現
  在)が参加。令和元年第一回目の連絡会を7月4日に開催します。
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 歴史街道倶楽部会員誌『歴史の旅人』夏号 間もなく発行です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
夏号では福井県と滋賀県を取り上げています。インタビューは、福井城郭研究所顧問
の吉田純一さん。建築史研究の視点から、福井のお城あれこれについて語っていただ
き、また教育者として、学生たちとともに山間集落の再生・活性化を目指す「小原E
COプロジェクト」という活動についてもお話を伺いました。活動に参加した学生た
ちとは、今も交流が続いているそうです。
さて、夏から秋にかけてのイベント企画も着々と進んでいます。恒例の京の夏の旅、
文楽鑑賞会「仮名手本忠臣蔵第2弾」、福井のお城めぐりはインタビューをさせてい
ただいた吉田純一さんにご案内いただく予定です。また、新企画として「阪急たびコ
ト塾」で、植治次期十二代小川勝章さんによるセミナーを実施します。東京でのイベ
ントは、恒例の奈良まほろば館セミナー。今年は奈良文化財研究所渡辺晃宏副所長に
「木簡」のお話をしていただきます。そして国立劇場で、事前解説付きの文楽鑑賞会
も開催することになりました。会員誌夏号とともに、今月下旬にご案内いたしますの
で、今しばらくお待ちください。皆様のご参加お待ちしております。

───────────────────────────────────●○●
★☆★歴史街道倶楽部のイベント報告
・京街道特別編 淀川船旅と枚方宿
 ⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/blog/2019/1832/

・吹田市千里山の街並みに大正・昭和の面影をたどる
 ⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/blog/2019/1847/ 
───────────────────────────────────●○●
              ┏‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┓
           ≫歴史街道倶楽部会員募集中≪
           ┗‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┛
「歴史街道倶楽部」は、「歴史街道計画」を応援し、歴史文化に親しみたいという
個人のための倶楽部です。ご入会いただきますと、歴史の舞台を旅する「歴史のま
ちウォーク」などオリジナルイベントに参加できるほか、四季折々の情報満載の会
員誌『歴史の旅人』がお手元に届きます。
>>>>ご案内⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/club/   <<<<<
     Click!!=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=△Click!!
○○----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----○○
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
  CATVリレー番組「歴史街道~わたしたちのまちの歴史と文化~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
地域の身近な歴史や文化を生活者の視点で紐解きながら、様々な“物語”を掘りお
こし、忘れかけていたわたしたちとまちの“つながり”を再発見するTV番組。
毎月2回番組内容を更新(1日・16日)して放映しています。
・6月 1日~15日 「受け継がれる“町家”のDNA ~古都を彩る町家の過去と未来~(京都市)」
・6月16日~30日 「初瀬街道を歩く 安部田・宇陀川
                        (奈良県宇陀市、三重県名張市)」
・7月 1日~15日 「万葉集に詠まれた印南野(兵庫県兵庫県加古郡稲美町)」
・7月16日~31日 「“加悦鉄道”(京都府与謝野郡与謝野町)」
 ⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/catv/
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
┏━┓◆読者からの投稿◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛「令和元年 第1回 南海・歴史探訪ガイドウォーク」
 ⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/blog/2019/1812/ 

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
※月刊DO楽をご覧の皆さまからの投稿をご紹介します。投稿方法については、
以下のページをご確認ください。
⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/merumaga/merumaga-contribution/
┏CC━CC┓─────────────────────────────────
┃立ち話┃歴史街道倶楽部は今年25周年を迎えました。会員誌『歴史の旅人』は9
┗━━━┛月発行の秋号で100号となります。ここまで続けてこられたのは、ひと
えに歴史街道倶楽部会員の皆様、そして歴史街道推進協議会を支えてくださる自治体、
民間企業など各団体の皆様のご協力があってのことです。
これからも、会員の皆様とともに、関西の歴史・文化・伝統を体感する旅を続けてい
きたいと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。 (津田)
───────────────────────────────────●○●
  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃ INFO ┃   ◆◇◆ 知っ得!歴史街道おすすめINFO ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂ 
─┬────────────────────────────────────
  │■歴史街道メインルート(伊勢~飛鳥~奈良~京都~大阪~神戸)の事業展開!    
─┴────────────────────────────────────
メインルート事業は、各地域の歴史文化資源を最大限に活用し、それにふさわしい
地域づくりを官民協働で複合的に推進しています。現地を訪れることで日本の良さ
・特徴や、日本の歴史文化、日本のこころ・知恵等の理解を深め、再認識すること
ができます。
ただいま、今年度の新たな企画に向けて取り組んでいます。ご期待ください。

◇「魅力再発見 西国街道2019」
西国街道沿いの10市2町が参加する連携事業「魅力再発見 西国街道」。
毎秋、博物館・資料館等では様々な展示やイベントが開催されます。今年も9月か
ら、キックオフイベントの講演会を皮切りにリレーウォークやスタンプラリー等を
開催すべく準備を進めています。ご期待ください。
─┬────────────────────────────────────
  │■ 観光ガイド連携事業
─┴────────────────────────────────────
観光ガイド団体と連携し、地域への観光の受入体制の充実や余暇づくりのために、
様々な事業を実施しています。今回は歴史街道エリアにある観光ボランティアガイド
と大阪・奈良歴史街道リレーウォークを紹介したリーフレット「歴史街道 あの町!
この町!ウォーク」を作成。各地域の観光案内おすすめコースを紹介しています。
地域の「歴史スポット」を地元の観光ガイドが楽しくご案内いたします。気軽にご
利用ください。
詳しくは⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/news/info/1399/
─┬────────────────────────────────────
  │■ 阪神高速で行こう! 歴史めぐりスタンプラリー
─┴────────────────────────────────────
歴史街道推進協議会では、8カ所の歴史街道スタンプ設置ポイントと阪神高速PAを
まわる阪神高速道路主催の「阪神高速で行こう! 歴史めぐりスタンプラリー」に協力
しています。歴史街道スタンプとPAスタンプを集めて賞品をGETしましょう!
・開催期間:~9月30日(月)
・歴史街道スタンプ設置ポイント:適塾・大阪城天守閣・国立文楽劇場・岸和田だん
  じり会館・堺市博物館・神戸市北野観光案内所・神戸市総合インフォメーション
  センター・有馬温泉観光総合案内所(全8カ所/順不同)
・阪神高速PAスタンプ設置ポイント:3号神戸線(東行・西行)京橋PA・5号湾
  岸線神戸方面行)中島PAほか(全9カ所)
詳しくは⇒ https://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/hiwayguide/2019stamprally.html

●○●━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…
┏━┓◆スタッフが歩いて、目で心で体験した歴史街道の情報!◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛
○第1回大阪奈良歴史街道リレーウォーク「佐紀盾列古墳群を巡って朱雀門ひろばへ」 
当日の様子は⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/blog/2019/1695/

○名張ボランティアガイド“おきつも”「旧家の町家(登録有形文化財)をめぐる」
当日の様子は⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/blog/2019/1755/
─┬────────────────────────────────────
  │■□■ 歴史街道後援事業ご紹介 ■□■ 
─┴────────────────────────────────────   
※詳細は各案内イベントのWEBサイト(HP:ホームページ)をご覧ください。
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
┏┓                               
┗◆◆KANSAIウォーク2019
 ウォーキング初心者、ファミリー層を中心に、関西の魅力あふれる道を楽しみなが
 ら、ウォーキングによって健康増進をはかるイベントです。
 ・開催日: 6月29日(土)奈良・橿原市
           11月  2日(土)堺市
           11月23日(土)京都・伏見
 ・参加費:事前申込 500円(小学生以下は無料)/当日申込 800円(小学生以下
      は無料)
 ・申込先:(株)ムーヴエンタテインメント内 KANSAIウォーク大会事務局
 詳しくは⇒ http://kansai-walk.jp/
┏┓                               
┗◆◆令和元年 高台寺・圓徳院 夏の特別展及び夏の夜間特別拝観
 京都市東山区の高台寺及び圓徳院において夏の特別展の開催および夜間特別拝観を
 行います。
 ・期 間:7月15日(月) ~8月31日(土)
 ・場 所:京都市・高台寺 圓徳院 
 詳しくは⇒ https://www.kodaiji.com/
┏┓                               
┗◆◆第34回 サマーフェスタ箕面公園2019-火と水と光の祭典-
 箕面公園を舞台に夏の風物詩として昭和9年から開催されていた「みのお公園納涼」
 を起源に持つ本イベントは、今回で34回目を迎えます。今年も夜間ライトアップ、
 キャンドルロードや関連イベントが行われます。
 ・期 間:7月13日(土) ~9月1日(日)
 ・参加費:無料
 詳しくは⇒ https://minohkankou.net/
┏┓                               
┗◆◆真夏の元興寺寄席
 真夏の夜、世界遺産元興寺の国宝禅堂で聞く「怪談話」を落語と講談でお届けします。
 また、開演までのお時間で、国宝極楽堂(本堂)の特別拝観もできます。
 ・開催日時:7月26日(金)~27日(土) 8月2日(金)、3日(土)
       各日 18:30~20:00  
 ・参加費:大人1,500円  小人1,000円
 ・定  員:各日100名
 ・参 加:電話での事前予約が必要です。 ※残席は当日先着順となります。
 詳しくは⇒ http://www.city.nara.lg.jp/www/genre/0000000000000/1395299705868/index.html
┏┓                               
┗◆◆朝日・五私鉄リレーウォーク2019
 五私鉄沿線の美しい自然と、多くの名所史跡や歴史街道を舞台に近畿各地から集
 まった参加者が、自然と歴史に親しみながら心と体の健康づくりを願い、人と人
 とのふれあいのできる健康色にあふれたウォーキングイベントです。
 ・期 間:4月~11月
 詳しくは⇒ http://www.a-5walk.jp/
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
                                  ┏┳┳┓
━┏━┳━┓人━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃┃┃┃ 
 :ミ:ニ:Y*********                        ┃┃┃┃  
人┣━╋━┫     §  米国軍が普及させたサラダ       ┣┻┻┫   
Y:事:典:                       *********  \ /。   
━┗━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ ━  
  サラダといえば、今では食卓でもすっかり一般的な健康色の強いメニューですが、
 日本人がサラダとして野菜を大量に食べるようになるのは、戦後日本を軍事占領
 した米国軍と米国人の影響のようです。
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃        国内の公の席でサラダが初めて登場したのは         ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
┃1949(昭和24)年12月24日に当時GHQの宿舎として接収されていた
┃帝国ホテルのクリスマス・イヴのパーティで、レタスなどの生野菜の上にホワイ
┃ト・ドレッシングをかけ、パルメザンチーズとクルトンをトッピングしたシーザ
┃ー・サラダが国内の公の席でサラダが登場した最初とされています。
┃サラダ(英語salad、仏語 salade)は、ラテン語で塩を意味するサル(sal)に
┃由来する。古代ローマでは、新鮮な生野菜に塩を振りかけて苦みを和らげながら
┃食べたようです。塩で野菜を食べやすくするローマの習慣は、アルプス北部の西
┃ヨーロッパ、次いで米国に引き継がれたことになります。
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃           メキシコ発のシーザー・サラダ            ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃シーザー・サラダというと古代ローマの英傑ジュリアス・シーザーが連想されま
┃すが、両者は無関係です。シーザー・サラダは、禁酒法時代にハリウッドの人達
┃が酒を飲むために出かけたメキシコの国境の町ティファナのイタリア人の料理人
┃シーザー・カルディーニーがあり合わせの食材でつくった簡単な料理。
┃やがてこの料理は簡単であるがゆえにティファナの名物料理となり、米国人観光
┃客により米国に広められました。シーザー・サラダは、1920年代に禁酒法下
┃の米国で広まったのです。禁酒法がとりもつ縁で米国に広がったメキシコの簡単
┃な料理だといえます。
┃∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
┃   [出所:知っておきたい「食」の日本史 宮崎正勝(角川ソフィア文庫)]
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--= 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
  ★━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓
      ┃か ┗┓っ┗┓さ┗┓い┗┓関┗┓西┗┓! ┃
     ┗━━━┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━★
┏┓
┗☆夏至祭 
 夫婦岩付近一帯は古くより清渚と呼ばれ、伊勢参宮を前に人々が汐を浴び、心身
 を清めた禊浜として尊ばれてきました。太陽のエネルギーが最も溢れる夏至の日
 に、夫婦岩の間から差し昇る朝日浴びながら、禊が行われます。
 ・開催日:6月22日(土)
 ・場 所:三重県伊勢市・二見興玉神社 
 詳しくは⇒ https://www.iseshima-kanko.jp/event/1038
┏┓
┗☆でんでん祭 
 石上神宮から同社の末社である神田神社へ神剣を奉持して渡御する祭り。午後2
 時頃から、神田神社でお田植え神事も行われます。
 ・開催日:6月30日(日)
 ・場 所:奈良県天理市 石上神宮
 詳しくは⇒ http://www.isonokami.jp/saiten/
┏┓
┗☆竹供養とガン封じの祈祷法要
 本尊の前に青竹を置き、供養法要を行った後、境内の竹林にしめ縄を張り、祭壇
 を設けてこれを供養し、育成を祈願します
 ・開催日:6月23日(日)
 ・場 所:奈良市 大安寺
 詳しくは⇒ http://www.daianji.or.jp/news/
┏┓
┗☆祇園祭
 毎年7月1日の吉符入から31日の疫神社夏越祓まで、1カ月間にわたって行わ
 れる八坂神社の祭りです。49年ぶりに後祭が復活し、祭の日程が変更されます。
 ・期 間:7月1日(月)~31日(水) 
 ・日 時:前祭(さきまつり)宵山・7月14日~16日/山鉾巡行7月17日 
      後祭(あとまつり)宵山・7月21日~23日/山鉾巡行7月24日
 ・場 所:京都市 八坂神社および四条通周辺
 詳しくは⇒ https://www.kyokanko.or.jp/gion/ 
┏┓
┗☆令和OSAKA天の川伝説 2019
 LEDを光源とする光の球『いのり星』によって、その幻想的な景観を再現する
 のが「令和天の川伝説」です。いのり星Rの放流数も7万個にパワーアップ。
 人気飲食店約50店舗が参加する七夕バルや、川面に映る天の川を間近で見るこ
 とのできる七夕クルーズなど、関連する催しも盛りだくさん。
 ・開催日:7月7日(日)
 ・場 所:大阪市 大川、天満橋、北浜周辺
 詳しくは⇒ http://www.osaka-amanogawa.com/
┏┓
┗☆Kobe Love Port神戸みなとまつり
 海と港を中心に発展を遂げてきた街、神戸の夏を彩るお祭りです。
 各国の料理が楽しめる屋台が立ち並び、国際色豊かなイベントが多数行われます。
 ・開催日:7月14日(日)~15日(月)
 ・場 所:メリケンパーク
 詳しくは⇒ http://www.minatomatsuri.jp/ 

 /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
┏┓   ◇◆関西の6月を楽しもう!見逃せない伝統行事、イベント情報◆◇
┗■Click!↓↓この機会に、歴史街道のホームページをチェックしよう。↓↓Click
 └‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
>>>      ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/event/ << Click!
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
. 。o O ♪ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
>>>>  連載!難読漢字 何と読む? <<<<<  
     ■□No.159□  ─┬─┐♪
             惚│気│ ♪   
            └─┴─┘
男女間において、もしくは自分の大切な人やパートナー、恋人、配偶者の事を得意
げに自慢したり褒めたりする事をいいます。「惚気」の「惚」という字には、心を
奪われる、心がぼーっとする、ぼんやりするという意味があり、音読みで「コツ」
訓読みでは「ほれる」「ぼける」などと読みます。頭の中が恋愛でいっぱいになっ
ていて、周りが見えず一人勘違いや空回りをしては盛り上がり、空気も読めない程
頭の回転が鈍っている状態を指すのが「惚気る」という行為だと言われています。
                          (正解 → のろけ)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++♪♪ 
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
┏━┓☆┏━┓☆┏━┓    
┃ス┣━┫ッ┣━┫の┣━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┫タ┣━┫フ┣━┫ブ┃ラ┃イ┃ン┃ド┃タ┃ッ┃チ┃
☆ ┗━┛☆┗━┛☆┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
人生100年時代と言われ始め、定年や年金受給資格開始年齢を70歳からという
声も出始めています。認知症や寝たきり状態にならず、健康で長生きできるのであ
れば良いのでしょうが、現実はなかなか厳しいようです。高齢者を狙った振り込め
詐欺など特殊詐欺の件数は、その手口がますます巧妙化し増え続けています。老々
介護疲れによる殺人や高齢者の運転ミスによるとんでもない事故が続き、引きこも
り中高年者の数が推計値で60万強という驚くべき調査結果も出てきました。
一方、出生率は下がり続け、国の借金は増え続けています。はたして、この日本丸
を待ち受けている近未来はどのような様相を呈しているのでしょうか。(編集子)
                                
─────────────お問い合わせ・ご意見は─────────────
歴史街道推進協議会:r-kaido@rekishikaido.gr.jp
       住所:大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
       発行:歴史街道推進協議会内「月刊DO楽」編集部
★このメールマガジンは、購読を申し込まれた方および歴史街道の関係者の方々に、
歴史街道地域の情報および歴史街道計画の関連情報についてお届けしています。
★メールアドレスは、ご本人の同意を得ないで第三者への提供はいたしません。
★購読の解除を希望される方は、time-trip@rekishikaido.gr.jpまで、解除するアド
 レスを明記の上、ご返信ください。
★配信アドレスの変更やご意見、ご質問などは、time-trip@rekishikaido.gr.jp 
までお願いいたします。
─────────────────────────────────────