バックナンバー
月刊DO楽@166号  家族で楽しむプログラムは明日香村で、歴史街道のHPリニューアル!
配信日時:2016/04/13 20:00
----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++--
      ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
   ┏┓
┏━┻┻━┓        月┃ 刊┃ DO┃ 楽┃ 
┃    ┃╂╂╂╂╂╂╂ ━┛ ━┛ ━☆┛  ━┛『歴史街道』情報マガジン
┗●━━●┛         ."                   
              ."    http://www.rekishikaido.gr.jp/
          ."
                ."           ┏━━━┓        2016/4/14
               ."           ┏━┛□ □┗┓      @166号
=  =  =  =  =  =  =  =  =  = ┗━◎━━◎━┛=  =  =  =  =  =  =  =  =  =


別れの3月が過ぎ、出会いの4月に。桜咲く春、新たな出会いに恵まれた方も多い
のではないでしょうか。
桜、ツツジ、シャクナゲ、ボタン、バラ…春から初夏にかけて歴史街道各地ではさ
まざまな花を楽しむことができます。
今号では、親子で楽しめるイベントや、GWに最適のウォークなど、多彩な情報を
お届けします。

★☆★ 今号のプレゼント ★☆★
 大阪市立美術館「日中の名筆 漢字とかなの競演」 5組10名様

   ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃INDEX┃    ◆◇◆ 月刊DO楽@166号 目次 ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂
§協議会発!歴史街道トピックス
 ------ 家族で楽しむプログラムは明日香村で、歴史街道のHPリニューアル!
§知っ得!歴史街道おすすめINFO
 ------ 五感は超視覚。初夏のウォークをお楽しみください!
§特集!!「ミニ事典」
 ------ 水ぬるむ春 そろそろ「水辺」が恋しい?   
§かっさい関西! 
 ------ ゴールデンウィークはお出かけ日和!!
§連載!難読漢字 何て読む?[その121] 鹿尾菜

  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃トピックス┃      ◆◇◆ 協議会発!歴史街道トピックス ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 家族で楽しむプログラム 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
次代を担う若者や子どもたちに日本の歴史や文化にもっと親しみ、理解を深めてもら
おうという歴史街道版「教育プログラム」。奈良市と明日香村で開催します。
◇「きっと気に入る木のおもちゃ作り」(申込多数のため締め切りました)
 4月23日、奈良教育大学のご協力を得て、日本文化を語る上で欠かせない「木」
 について考える体験型教育プログラムを実施します。
 詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/201604narawood/
◇「飛鳥の石は謎がいっぱい!」
 5月28日、明日香村には、亀、猿、鬼…などフシギな石がいっぱい。
 「石」の文化が花ひらいたこの場所で、ほんものにふれ、ちょっぴり勉強にもな
 るステキな1日を過ごします。
 詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/201605asuka
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
3月19日開催「法隆寺にみる堂宮大工の技と心!!」の報告はこちら
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201604/ikaruga.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 日本文化体感プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
協議会では、企業や海外からの研修生を対象とした「日本文化体感プログラム」を実
施しています。平成27年度、海外については、JICAの研修を中心に51本のプ
ログラムを実施しました。また、国内は、新入社員研修、大学など10本を実施しま
した。本年度も引き続き充実を目指します。
☆ロータリークラブで講演 
 3月9日、大阪北ロータリークラブ例会で、「日本らしさを世界に」と題し、松枝
 事務局次長が講演を行いました。企業経営者を中心に約120名が出席しています。
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201604/rotari.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 協議会HPの改訂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
協議会では、関西が誇る歴史文化遺産や自然とそれをたどる魅力的な旅を紹介するホ
ームページを日本語・英語・中国語の3言語で作成し、UPしています。
また、パナソニック映像とのコラボ事業として、歴史街道各地を旅する動画「旅の星」
も平成27年度は10本を作成、4月現在、合計37本を配信しています。
こららの、お薦めルートや動画ページに直接入っていただけるようTOPページを改
定しました。 http://www.rekishikaido.gr.jp へどうぞ。
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
  サイクルツーリズムシンポジウム「地域からの発信 場の魅力をどう伝えるか
    そこにある資源の発掘(再発見)と伝える人(ガイド)の役割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
自転車の魅力は移動手段として便利であるということだけでなく、地域がもつ有形・
無形の魅力を五感で味わえることではないでしょうか。
今回のシンポジウムでは、自転車の旅だからこそ伝えられる「地域の魅力」とは、
そしてその「見せ方」、それに携わる「人」の役割について考えるために、各地でサ
イクルツーリズムに取り組んでおられる方々にお集まりいただき、情報交換と交流の
場を設けました。
当日の模様はYoutubeで配信しています。
講演「自転車ガイドが伝える地域の文化的景観」
  仲間浩一さん(風景通訳家 トレイルバックス(TRAIL BUCKS)代表)
  https://youtu.be/4tIx8XdD6Xo
パネルトーク https://youtu.be/J6F0KFRwASI
事例発表 https://youtu.be/CsrA1HCa5A8
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
  滋賀の道の駅で地域の魅力を発信「展示PR」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
大津~長浜まで琵琶湖岸に沿って走る「さざなみ街道」と近江路「中山道」を通し
て地域の魅力発信に取り組む「琵琶湖さざなみ街道・中山道」では、関係団体と協
力した広報活動を行っています。
滋賀県の道の駅で地域の魅力を発信する展示PRをおこないました。
☆道の駅「藤樹の里 あどがわ」 3月8日(火)~3月21日(月・休)
 写真パネル展『びわ湖を走ろう! 滋賀は自転車じゃないともったいない』
次回は、5月に道の駅「竜王 かがみの里」で「近江中山道の魅力」をテーマに実
施予定です。
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201604/tenji.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 歴史街道倶楽部 会員誌『歴史の旅人』春号を発行しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
春号の特集は兵庫県神戸市・阪神間です。会員の皆様には、すでにお手元に届いてい
ると思いますが、クイズやプレゼントのご応募にあわせて、ぜひ感想や今後取り上げ
てほしい場所などをお寄せください。お待ちしております。
イベントは、特集地域の阪神間では「甲子園にモダニズム建築をたずねて」、歩いて
たどる歴史街道の旅は第10弾と第11弾、五感で体感にほん文化シリーズVOL.
26を予定しています。
すでにキャンセル待ちのイベントもありますので、事務局までお問い合わせください。
歴史街道倶楽部では新規会員を募集しています。ご入会はいつでもOK。ご入会いた
だいた月から翌年の同月末が会員期限となっております。すでにご入会いただいてい
る会員さまは、ぜひお知り合いの方にもご紹介ください!!

              ┏‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┓
           ≫歴史街道倶楽部会員募集中≪
           ┗‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┛
「歴史街道倶楽部」は、「歴史街道計画」を応援し、歴史文化に親しみたいという個
人のための倶楽部です。ご入会いただきますと、歴史の舞台を旅する「歴史のまちウ
ォーク」などオリジナルイベントに参加できるほか、四季折々の情報満載の会員誌
「歴史の旅人」がお手元に届きます。
>>>>ご案内⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/club/ <<<<<
     Click!!=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=△Click!!

○○----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----○○
>> 以上詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/ << Click!
───────────────────────────────────●○●

  ∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞
☆★ 博物館ピックアップ情報 ★☆
 ☆大阪歴史博物館15周年記念特別展
   「近代大阪職人(アルチザン)図鑑―ものづくりのものがたり―」
  これまでの当館活動の中で見いだされた初公開作品を含む「忘れられた
  大阪の工芸」約170件を展示します。その中には美術か美術でないか、
  その区分にとらわれない「博物館」ならではの展示作品も少なくありま
  せん。そのような大阪の職人“アルチザン”が残した作品を通じ、大阪
  の近代工芸の知られざる魅力をご紹介します。
  期 間:4月29日(金・祝)~6月20日(月)
   時 間:9:30~17:00 金曜日は9:30~20:00まで
      ※入館は閉館の30分前まで 
  休館日:火(但し、5月3日(火・祝)は開館。6日(金)は休館))
  観覧料:特別展     一般 1,000円
       常設展+特別展 一般 1,500円
   ⇒ http://www.mus-his.city.osaka.jp/

 ☆★☆ 歴史街道各地の博物館・資料館の情報をお届けしています ☆★☆
    ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/event/museum/museum.html
  ∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞ 
★☆★ 今号のプレゼント ★☆★
  大阪市立美術館「日中の名筆 漢字とかなの競演」 5組10名様
 「漢字」希望と明記の上、ご希望の方はtime-trip@rekishikaido.gr.jpまで
 4月25日までにお申し込みください。

┏CC━CC┓─────────────────────────────────
┃立ち話┃
┗━━━┛
 こんにちは、はじめまして。4月より異動してまいりました森脇幸子と申します。
 前職と仕事が大きく変わり、日々奮闘しております。
 そんな中、4月9日に「歩いてたどる歴史街道の旅 第9回 高槻・芥川宿を行く」
 に参加してまいりました。
 高槻の歴史に触れ、日頃の運動不足が一日で解消できた気がします。何より歴史
 街道倶楽部の皆様と楽しい一日を過ごすことができました。
 これからも微力ながら、楽しいイベントのお手伝いをさせていただきますのでどう
 ぞよろしくお願いいたします。

┏━┓◆スタッフが歩いて、目で心で体験した歴史街道の情報!◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛「スタッフのレポート:歴史街道iセンター(与謝野町)」
  ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201604/icenter.html

  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃ INFO ┃   ◆◇◆ 知っ得!歴史街道おすすめINFO ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂ 

─┬───────────────────────────────────
  │■ 五感で体感! にほん文化シリーズ   
 │   第26回 超視覚 「往古の繁栄を幻視する」 
─┴──────────────────────────────────
「五感」(味覚、嗅覚、視覚、聴覚、触覚)プラス第六感をテーマに、「セミナー」と
「現地体験」で日本文化の魅力を体感していただきます。 
天智天皇によって造営された近江大津京。そこでは、倭歌とともに漢詩文がさかんに
作られ、かつてない盛況を呈したと伝えられています。 
しかし、壬申の乱によって焼失。十数年の後、その地をおとずれた柿本人麻呂によっ
て、 絶唱が手向けられています。人麻呂の「近江荒都の歌」の考察を深めながら、
天智天皇が立ち、額田王が思いを寄せた古京の址を踏みしめる一日を、いざ、ともに。 
実施日:5月29日(日)
人 数:30名(先着順/最少催行人数15名)  
費 用:会員8,640円(税込) 一般10,260円(税込)  
    ※現地までの交通費は別途
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/club/event/2016/160529gokan26.html
∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞
第25回「味覚 天下の台所 くいだおれて400年」の報告はこちら
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201604/gokan.html
─┬───────────────────────────────────
  │■ ボランティアガイドの案内で歴史街道めぐり・「認定書」を進呈します
─┴──────────────────────────────────
協議会では、訪れた方が地域の魅力を楽しむことができるように、地元と協力し、受
入体制づくりを行っています。
6月30日までの期間に、各地のボランティアガイドに案内してもらい、4ヵ所以上
スタンプまたは、サインを応募用紙にもらった方に「認定書」を進呈します。
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/2015teiten/
─┬───────────────────────────────────
  │■ 春の神武祭
─┴──────────────────────────────────
今年は市制60周年、宮崎市姉妹都市締結50周年、そして神武二千六百年の節目
の年。開催期間を1週間として5年目を迎える「春の神武祭」の集大成として開催
します。
期 間:4月11日(月)~17日(日)
場 所:奈良県橿原市・橿原神宮及びその周辺
⇒ http://www.kashihara-kanko.or.jp/jinmusai/

─┬───────────────────────────────────
  │■ KOBE8マスターズウォーク
─┴──────────────────────────────────
KOBE8マスターズウオーク。今年のテーマは「マナーウォーク」。神戸を舞台に、
4月から11月にかけてウォークが実施されます。
第1回 4月29日(金・祝)
神戸のミュージアムを巡って、楽しさいっぱいのイベント「メリケンフェスタ」へ
第2回 5月29日(日)
RIC SPORTS EXPO会場を目指して 弓弦羽神社から白鶴酒造・六甲アイランドコース
第3回 9月18日(日)
神戸のニュータウンから、明石海峡の眺望を目指す~小さな秋と海風を感じるウォーク~
第4回10月16日(日)
田園風景の史跡めぐりと神戸北町の街歩きを楽しむ!「丹生山田の里・神戸北町コース」
第5回11月13日(土)
みなとまち神戸を満喫!南京町からハーバーランドコース
詳しくは⇒ http://rail.hanshin.co.jp/event/osusume.html
─┬───────────────────────────────────
  │■ 神戸・六甲山ツーデーウォーク
─┴──────────────────────────────────
神戸の里山・六甲山で、歩きながら山上のゴミを回収するクリーン・ウオークが開催
されます。六甲山一帯を舞台に体力や年齢、熟練度に合わせて最長12kmから最短
3kmの6コースが設定されています。また、ゴール地点では、様々なイベントも開
催されます。
実施日:5月21日(土)・22日(日) ※雨天中止
詳しくは⇒ http://www.rokkosan.com/country/event/20160323_9098/
─┬───────────────────────────────────
  │■ 天川村名水まつり
─┴──────────────────────────────────
洞川湧水群が「名水百選」に認定されたことと、村制百周年を記念して始まった
名水まつり。自然に親しむ自然に学びを掲げ、洞川エコミュージアムセンターを
中心に開催されます。
開催日:4月29日(金・祝)
開催場所:奈良県天川村 洞川温泉一帯、エコミュージアムセンター
詳しくは⇒ http://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/
─┬───────────────────────────────────
  │■ 祝 久米田池世界かんがい施設遺産登録記念地車曳行
─┴──────────────────────────────────
昨年秋、フランスのモンペリエで開催された国際執行理事会において「世界かんがい
施設遺産」に、岸和田の久米田池が登録されました。
その、大阪府内最大のため池「久米田池」の世界かんがい施設遺産登録を記念して、
地車お祝い曳行が開催されます。
開 催:4月17日(日)
場 所:大阪府岸和田市・久米田池周辺
詳しくは⇒ http://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/42/kineneikou2016.html
─┬───────────────────────────────────
  │■ 京丹後・四季の魅力フォトコンテスト
─┴──────────────────────────────────
京都府最北端の丹後半島にある京丹後市。自然豊かな京丹後で忘れられない思い出
をつくり、その思い出をフォトコンテストにご応募ください。
期 間:4月1日(金)~平成29年2月15日(水)必着
 ※但し、Facebookのいいね賞の審査対象の応募作品は、平成29年1月15日(日)
詳しくは⇒ http://photo-contest.kyotango.gr.jp/

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 CATVリレー番組『歴史街道~わたしたちのまちの歴史と文化~』 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
関西のケーブルテレビ会社によるリレー番組。“物語”の主人公は、地域に暮らし、
働く人たち。様々な地域の人たちと色々な発見をしながら、一緒につくっていく
番組です。
4月からは兵庫県高砂市、加古川市、稲美町、播磨町のエリアを網羅するBAN-B
ANネットワークスのケーブルテレビでご覧いただけるようになりました。
>> 詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/catv/catv2.html << Click!

                                   ┏┳┳┓
━┏━┳━┓人━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃┃┃┃
 :ミ:ニ:Y*********                       ┃┃┃┃
人┣━╋━┫ §  水ぬるむ春 そろろ「水辺」が恋しい?     ┣┻┻┫
Y:事:典:           *********              \ /
━┗━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ ━ 
││  ____/工工工ヽ__________ 
││/| ◎ヽ )))))))))) ///  桜の季節が過ぎると、、
││\| ~ ノ< ))))))))))\\\  次々と季節の花が各地を彩ります。
││   ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
││ また、青空に鯉のぼりが泳ぐ季節がやってきます。
││ 季節は春から初夏へ。そろそろ「水辺」へでかけませんか?

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ 鯉も滝を登ります                         ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃3月3日のひな祭りが終わると次は男の子の節句として、鯉のぼりが飾られます。
┃鯉のぼりを飾る期間は、特に決まりはないようですが、だいたい4月はじめから
┃5月5日まで(地方によっては5月いっぱい)です。
┃さて、端午の節句を祝う鯉のぼり。なぜ「鯉」なのでしょうか?
┃もともと、鯉のぼりは、本来武家の出陣の際に用いられた「幟」が起源です。最
┃初は紋などだったのが、武者絵となり、そして、江戸時代の初めころに、鯉の柄
┃がでてきました。これは、中国の故事「鯉が黄河を上り、その水脈(登竜門)に
┃達したとき、龍になる」から、男の子の立身出世を願って定着してきたと言われ
┃ています。そろそろ青空に鯉のぼりが泳ぐ姿が見られます。                       
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=-
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◇┃ 滝が生み出すマイナスイオン、レナード効果って何…!?            ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃自然界で、空気中の微細水滴が分裂する時、水滴はプラスに帯電し、周囲の空気は
┃マイナスに帯電する空気イオン化現象によってマイナスイオンは発生します。これ
┃を「レナード効果」と呼んでいます。
┃滝のそば、渓流などの場所ですがすがしい気分になるのは、景観が美しいことに加
┃えて、マイナスイオンを豊富に含んだ空気に包まれているからなのです。修行者が
┃滝に打たれるのも、あながち精神論だけではないのかもしれません。
┃∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ 関西の名滝                                                      ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃大阪府◇箕面大滝<箕面市>落差33m、夏は青葉、秋は紅葉と四季折々に美しく変化
┃─────────────────────────────────────
┃京都府◇滝又滝<京都市右京区京北>標高450mに位置、涼しさ抜群
┃─────────────────────────────────────
┃奈良県◇笹の滝<吉野郡十津川村>山深き渓流の奥で清く冷たい瀑布を見せています
┃─────────────────────────────────────
┃兵庫県◇布引の滝<神戸市>4つの滝が、白い布を引き延ばしたような姿からの名称
┃─────────────────────────────────────
┃和歌山県◇桑ノ木の滝<新宮市>清流高田川の支流にある落差21m幅8mの滝
┃    ◇那智の滝<那智勝浦町>日本三大名滝の一つ、熊野那智大社別宮のご神体
┃─────────────────────────────────────
┃福井県◇龍双ケ滝<今立郡池田町>落差60m、滝の上の寺に住んだ僧・瀧双坊に因む
┃─────────────────────────────────────
┃三重県◇赤目四十八滝<名張市>室生赤目青山国定公園の中心、約4kmに連なります
┃─────────────────────────────────────
┃滝を見ると、胸がすっとしますね。
┃∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◇┃ 水辺の遊びと言えば「潮干狩り」?                                  ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃潮干狩りとは、まず読んで字の如し、潮の引いた干潟で狩り(主にアサリなどの
┃貝を採ります)をする事です。潮が引くとは干潮のことですね。
┃春と秋は干満差が大きく、春から夏にかけては、干満差が夜より昼に大きくなり
┃ます。そして、あさりは、7月~8月に掛けて産卵シーズンに入る為、4月末か
┃ら5月の半ばまでは体内に栄養を蓄え、美味しいのです。ゴールデンウィークは
┃絶好の潮干狩りシーズンです。
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ 水を楽しみましょう                        ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃伏見では毎年恒例の伏見名水スタンプラリーが開催中
┃https://www.okeihan.net/navi/event/detail.php?eventno=815
┃水辺を楽しむと言えば、十石船も運行中です。
┃水の都大阪でも川面から町を眺める「大阪水上バス(http://suijo-bus.osaka/ )」
┃や「なにわ探検クルーズ(http://www.ipponmatsu.co.jp/ )」などが楽しめます。
┃「命の水」と言われるほど、「水」は大切な存在です。
┃美しい水があるから、美味しい作物が実り、美味しいお酒もできる。「水辺」を
┃楽しみながら、「水」のこと考えてみてはいかが。
┃                                                           (^-^)♪Mei 
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=-
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━┓◆月刊「歴史街道」(PHP研究所)の取材に同行したスタッフの報告はここから
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛ 今月は『京都・伏見』
>>⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201604/fushimi.html
       △Click!!       △Click!!      △Click!!
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
  ★━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓
      ┃か ┗┓っ┗┓さ┗┓い┗┓関┗┓西┗┓!┃
       ┗━━ ┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━━★                      

ゴールデンウィークです!さあ出かけましょう!!
歴史街道エリアの鉄道会社ではお得な切符を発売しています。電車&ウォーク、電車
&サイクリングはいかがですか?

☆スルッとKANSAI 春の3dayチケット『ハルタビ ミタビ さらに トビトビ』
 お好きな3日間利用可能。関西の私鉄や市営交通の電車・バスが乗り放題!
 詳しくは⇒ http://www.surutto.com/tickets/ticket_3day.php

☆JR西日本『春の関西1デイパス』
 JRの自由周遊区間内の普通列車+大阪水上バス(「アクアライナー」「水都号アクア
 mini」)1日乗り放題。レンタサイクル駅リンくんも利用可。また、京阪・京都定期
 観光・大原チケットまたは、南海・高野山チケットまたは、近鉄・室生寺・長谷寺参
 拝チケットのいずれか1枚に引換OK
 詳しくは⇒ https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/spring_kansai1daypass/

┏┓
┗☆春のけまり祭
 古式ゆかしい古典的遊戯。中臣鎌足(後の藤原鎌足)が中大兄皇子と蹴鞠にこと
 よせ、蘇我氏討伐の相談をしたという故事にちなんだものです。
 開催:4月29日(金・祝)
 場所:桜井市・談山神社
 詳しくは⇒ http://www.tanzan.or.jp/maturi.html 
┏┓
┗☆曲水の宴  
 城南宮の神苑「楽水苑」の平安の庭で繰り広げられる、平安王朝を偲ぶ雅な遊び。
 庭の小川(遣水)の水辺に平安貴族の衣装を身につけた男女の歌人が座り、小川に
 羽觴をかたどった舟にのせた杯を流し、和歌を詠み短冊にしたため、杯を取り上げ
 て酒盃をいただきます。
 開催場所:京都市・城南宮
 開催日:4月29日(金・祝) 
 >>詳しくは ⇒ http://www.jonangu.com/kyokusuinoutage.html
┏┓
┗☆別所公春まつり
 三木城跡で『歌碑祭』が行われるとともに市内の各所でいろいろな団体による協賛行事
 が行われます。
 開催:5月5日(木・祝)
 場所:三木市・三木城跡/問合:0794-82-2000
 詳しくは⇒ http://www.city.miki.lg.jp/bunka/harumatsuri.html

┏┓
┗☆インフィオラータこうべ・北野坂
 阪神淡路大震災からの復興を願い始まったイベント。チューリップの花びらで、
 道路や広場に巨大な花絵を描きます。神戸市内の各会場を華麗な花絵が香り豊
 かに彩ります。
 期間:4月29日(金・祝)~5月1日(日)
 詳しくは⇒ http://www.infiorata-kobe.net/
┏┓                              
┗☆葵祭
 下鴨神社と上賀茂神社の例祭。平安王朝時代の古式のままに行われます。内裏神殿
 の御簾をはじめ、御所車、勅使、供奉者の衣冠、牛馬にいたるまで、全てを葵の葉
 で飾ったことから「葵祭」と呼ばれました。行列は、勅使をはじめ検非遺使、内蔵
 使、山城使、牛車、風流傘、斎王代など平安貴族そのままの姿で列をつくり、午前
 10時30分、京都御所を出発。下鴨神社を経て、上賀茂神社へ向います。 
 開催日:5月15日(日)
 >>詳しくは ⇒ 詳しくは:http://www.kyokanko.or.jp/
  

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
┏┓   ◇◆関西の4月を楽しもう!見逃せない伝統行事、イベント情報◆◇
┗■Click!↓↓この機会に、歴史街道のホームページをチェックしよう。↓↓Click
 └‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
>>>     ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/event/ << Click!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
. 。o O ♪ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
>>>> 連載!難読漢字 何と読む? <<<<<

     ■□その121□ ─┬─┬─┐♪
             鹿|尾|菜│  ♪
            └─┴─┴─┘
波の荒い海岸の岩礁に付着して群生する褐藻。冬から春にかけて発芽し夏には枯れま
す。生では苦味があるので、一度干して乾燥させます。「ひじき」ですね。
乾燥したものを食べているので、今が旬と聞いてもピンときませんが、旬を閉じ込め、
おいしく食べる先人の知恵に感謝!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++♪ O Mei
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
┏━┓☆┏━┓☆┏━┓    
┃ス┣━┫ッ┣━┫の┣━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┫タ┣━┫フ┣━┫ブ┃ラ┃イ┃ン┃ド┃タ┃ッ┃チ┃
☆ ┗━┛☆┗━┛☆┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

新年度のイベントの関係で、大阪の近世を調べています。私の「調べる」の基本は
「現地に行くこと」。年度替わりの書類作成の合間を縫ってこまめに出歩いています。
大阪の中之島や船場のビル群の中から、近世に由来する地名や石碑、建物などを見つ
けていく。その気持ちはまさに「トレジャーハンター」。
これから、「宝の山」となった写真や資料の関連性を繋ぎ合わせ、「ストーリー」に
していく仕事が生みの苦しみで頭が痛い毎日です。
事務局は、新しいメンバーも加わり、私自身も一年前の新しい気持ちに戻って頑張り
ます。平成28年度もよろしくお願いいたします。               小野

─────────────お問い合わせ・ご意見は─────────────
歴史街道推進協議会:r-kaido@rekishikaido.gr.jp
       住所:大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
       発行:歴史街道推進協議会内「月刊DO楽」編集部
★このメールマガジンは、購読を申し込まれた方および歴史街道の関係者の方々に、
歴史街道地域の情報および歴史街道計画の関連情報についてお届けしています。
★メールアドレスは、ご本人の同意を得ないで第三者への提供はいたしません。
★購読の解除を希望される方は下記までご返信ください。
 こちら⇒ ##__CANCEL_URL__##
★配信アドレスの変更やご意見、ご質問などは、time-trip@rekishikaido.gr.jp 
までお願いいたします。
─────────────────────────────────────