バックナンバー
月刊DO楽@215号   歴史街道を楽しむ 動画配信中!
配信日時:2020/05/14 18:00
新型コロナウイルス感染症拡大のなか、自らの危険を顧みず、多くの方々が戦って
くださっています。
医療従事者の方々はもちろんのこと、行政の方々、物流を担う方々、また生活必需
品を提供してくれる方々など全ての方々の健康をお祈りするとともに、深く感謝い
たします。

----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++--
      ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
   ┏┓
┏━┻┻━┓        月┃ 刊┃ DO┃ 楽┃ 
┃    ┃╂╂╂╂╂╂╂ ━┛ ━┛ ━☆┛  ━┛『歴史街道』情報マガジン
┗●━━●┛         ."                   
             ."           https://www.rekishikaido.gr.jp/
          ."
                ."           ┏━━━┓        2020/5/14 @215号
               ."           ┏━┛□ □┗┓      
=  =  =  =  =  =  =  =  =  = ┗━◎━━◎━┛=  =  =  =  =  =  =  =  =  = 
伝承によると、江戸後期(19世紀中ごろ)、肥後の国(熊本)の海の中に夜な夜な
光るアマビエが現れ、「私の姿を写して人に見せると病気から逃れることができる」
と言って消えたそうです。
また、色々な地方に「蘇民将来子孫也(蘇民将来(そみんしょうらい)の子孫なり)」
と記した護符を貼っておくと、疫病がその家を避けるという伝承があります。こう
いったことを調べてみるとなかなか興味深いです。
「Stay home」が推奨される今、仕事も在宅。座りっぱなしや閉塞的な思考では健康
が保てません。アスリートが推奨している自宅でのストレッチ、近所の散歩とあわ
せて、今まで読もうと思ってついつい「積ん読」になっていた本を開いてみるのも
いいかもしれません。また、ちょっと苦手だったパソコンやスマートフォンの操作
も頑張ってトライしてみてはいかがですか?
今号では編者お薦めの本や、「いつかは行きたい!」スポットなどをご紹介します。

   ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃INDEX┃    ◆◇◆ 月刊DO楽@215号 目次 ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂
§協議会発!歴史街道トピックス
 ------ 歴史街道を楽しむ 動画配信中!
§知っ得!歴史街道おすすめINFO
 ------ 歴史街道スタンプラリー2019 5月末まで
§特集!!「ミニ事典」 
 ------ “散歩”“ポタリング”のすすめ
§かっさい関西! 
 ------ スタッフのお薦めの本 
§連載!難読漢字 何て読む?[No.170] 拈華微笑
   
  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃トピックス┃      ◆◇◆ 協議会発!歴史街道トピックス ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 歴史街道を楽しむ 動画配信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ 
協議会HPで歴史街道各地の映像を配信。映像で歴史街道をお楽しみください。
◇「旅の星」
協議会では、パナソニック映像とのコラボ事業として歴史街道各地を旅する動画「旅
の星」をYouTubeで配信しています。
現在、最新の映像「京都 乙訓周遊」を含め53本を公開中です。 
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=pQblI8eyabk&t=6s
◇「歴史街道」を旅する
-「西国街道でCool Japan」
  海外からの旅行客向けに主眼をおき、京都(東寺口)から大山崎、高槻など淀川
  右岸を通り、大阪市内を経ずに西国(下関、九州まで)へ至る西国街道沿いに点
  在するスポットを紹介します。
-「歴史街道 飛鳥~奈良~京都」
  京都から奈良、そして飛鳥へと都の変遷を辿ります。
-「伊勢本街道を辿り伊勢神宮へ」
  奈良から伊勢へと辿ります。
-「Touch the Spirit of Japan」 
  留学生が伊勢から神戸へと旅します。
⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/movie/videolist/
◇「歴史街道 ロマンへの扉」
歴史文化の宝庫である関西の四季折々の姿を美しい映像と道上洋三アナウンサーの語
りで綴るテレビ番組
⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/movie/roman/

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 歴史街道倶楽部会員誌『歴史の旅人』夏号VOL.103は、通常通り6月下旬に発行予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
4月から6月に予定していたイベントは、残念ながら新型コロナウイルスの影響で中
止となりましたが、誌面でお楽しみいただけるよう、会員誌『歴史の旅人』は通常通
り発行に向けて準備を進めています。
特集地域は西宮市、尼崎市、大阪市です。会員の皆様には来月末にお届けする予定で
す。7月から9月のイベントについては、安心して楽しんでいただける企画を検討中
です。
関連情報は、歴史街道倶楽部ホームページにも随時掲載しています。
⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/club/event/
歴史街道倶楽部では新規会員を随時募集しています。
外出制限のさなかにあっても、歴史の楽しみ方はさまざま。ご一緒に日本の歴史文化
の魅力を体感しましょう。
⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/club/admission/

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 日本文化体感プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
歴史街道を活用し、日本の歴史文化の素晴らしさを体感してもらう「日本文化体感プ
ログラム」。海外、国内の研修生、企業、大学生などを対象に実施しています。また、
インバウンド向けツアーの実施や国内の高校生、大学生に加え、一般を対象としたプ
ログラムの活用についても積極的に企画・試行しています。
☆企業や大学、海外からの研修生を対象とした「日本文化体感プログラム」を実施し
 ています。
 海外については、JICAの研修を中心にプログラムを実施しています。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、本年度は秋以降の実施となる予
 定です。
☆日本万国博覧会記念基金助成金事業に、「日本文化体感プログラムを通じた首都圏
 の留学生との交流事業」が採択されました。現在、事業実施に向けての準備を進め
 ています。
☆子どもゆめ基金助成事業に「国際交流を体感しよう!『日本文化体感プログラム』」 
(堺市・明日香村・斑鳩町)が採択されました。現在、事業実施に向けての準備を
 進めています。
☆公益財団法人中島財団助成事業に、「日本文化を活用した留学生と地元高校生の交
 流事業」(岸和田市)が採択されました。現在、事業実施に向けての準備を進めて
 います。 
◇日本文化体感プログラムで実施したプログラムの内容を協議会HPで紹介しています。
⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/japanese_culture/jica2019/
◇日本文化体感プログラム紹介映像はこちら
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=gDnZf2NkiZQ&feature=youtu.be

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 「京街道連携事業」での取り組み 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ 
京阪ホールディングス作成の京街道ウオーキングマップ(東海道五十七次)の改定作
業に協力。2020年度(通年)版が完成しました。
本マップご希望の方は「京街道ウオーキングマップ希望」と明記し、140円切手を同
封の上、事務局(下段に記載)まで郵送でお申し込みください。
歴史街道公式HPからもダウンロードできます。
⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/aruku/kyou/

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 風景街道の取り組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
協議会では、「伊勢街道」「まほろば」「琵琶湖さざなみ街道・中山道」の3つの
地域において、地域づくり団体等と連携しながら歴史的地域にふさわしいルートづ
くりを目指す「日本風景街道」事業に取り組んでいます。
 ⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/landscape_road/
□「琵琶湖さざなみ街道・中山道」では、歴史街道倶楽部イベントとして、4月4日
(土)、11日(土)に「中山道・宿場めぐり 道中合羽の鳥居本宿&高宮宿から多
賀大社へ」を予定していましたが、いずれも新型コロナウイルス感染症拡大防止の
ため中止となりました。

              ┏‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┓
           ≫歴史街道倶楽部会員募集中≪
           ┗‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┛
「歴史街道倶楽部」は、「歴史街道計画」を応援し、歴史文化に親しみたいという
個人のための倶楽部です。ご入会いただきますと、歴史の舞台を旅する「歴史のま
ちウォーク」などオリジナルイベントに参加できるほか、四季折々の情報満載の会
員誌『歴史の旅人』がお手元に届きます。
>>>>ご案内⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/club/   <<<<<
     Click!!=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=△Click!!

○○----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----○○
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
  CATVリレー番組「歴史街道~わたしたちのまちの歴史と文化~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
地域の身近な歴史や文化を生活者の視点で紐解きながら、さまざまな“物語”を掘り
おこし、忘れかけていたわたしたちとまちの“つながり”を再発見するTV番組。
毎月2回番組内容を更新(1日・16日)して放映しています。
5月16日~31日 再放送  1700年続く石の文化 竜山石 BAN-BANネットワークス
6月 1日~15日 第304回 神仏のパワーが宿る場所・奈良 近鉄ケーブルネットワーク
6月16日~30日 第305回 魂を宿した播磨の獅子たち 姫路ケーブルテレビ
⇒ https://c.myjcom.jp/jch/p/rekishi_kaido/

┏━┓◆読者の投稿◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
※月刊DO楽をご覧の皆さまからの投稿をご紹介します。投稿方法については、
以下のページをご確認ください。
⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/sub/doraku/mailmagagine.html  
 
┏CC━CC┓─────────────────────────────────
┃立ち話┃
┗━━━┛
この度、 2年2か月お世話になった歴史街道推進協議会を去ることになりました。
在籍中はいろいろなことを勉強させていただきました。京阪電車様と協力して京街道の
ウオーキングマップを作成しました。特に思い出は、大阪から京都を通り大津まで距離
の長かったこと。ただ歩くだけではなく地図の確認をしながら歩くので、地図を見るの
が苦手な私は結構苦労しました。でも完成したマップを見た時は、感無量で達成感を味
わうことができました。
また、西国街道連携事業では講演会やウォークなど、関係市町の皆様のお手伝いもさせ
ていただきました。ウォークでは各地で歴史上のポイントなどの説明を受けながら歩き
ました。その時はわかったつもりでいても次の日には忘れ、また勉強させていただきま
した。
そのほか大阪府立中央図書館等でのパネル展示や講演会、スタンプラリーなど思い出が
一杯です。今までは中から見ていましたが、これからは一参加者としてイベントに参加
したいと思いますので、もし見かけられたら、お声をかけていただけるとうれしいです。
あまり歴史と関わりのなかった自分が今日までやってこられたのは、応援していただい
た皆様のおかげです。本当にありがとうございました。         (池田)

───────────────────────────────────●○●

  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃ INFO ┃   ◆◇◆ 知っ得!歴史街道おすすめINFO ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂ 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、観光施設等の臨時休館、中止や延期と
 なったイベントがあります。
 開催予定の事業についても、今後の状況によっては中止や延期になることが予想さ
 れます。詳しくは各事業の主催者のHP等によりご確認いただきますようお願いいた
 します。
 ご自身と大切な方々の命と健康を守るため、「三つの密(密閉空間・密集場所・
 密接場面)」を避け、不要不急の外出を控える行動を心がけましょう。

─┬────────────────────────────────────
  │■ 歴史街道スタンプラリー2019 
─┴────────────────────────────────────
2020年5月31日(日)まで実施中の「歴史めぐりスタンプラリー」のスタンプポイント、
賞品引換およびご応募受付のiセンターにつきましては、政府の新型コロナウイルスに
関する緊急事態宣言を受け、臨時休業となっている施設が多くなっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
参加賞の引換につきましては、郵送にてお受けしております。
第3回の応募締め切りは5月31日(日)です。 
詳しくは⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/meguru/

─┬────────────────────────────────────
  │■ 那智勝浦町 2021年用カレンダーフォトコンテスト作品募集中!
─┴────────────────────────────────────
和歌山県那智勝浦町では、2021年用カレンダーで使用する写真のコンテストを行いま
す。表紙から各月についての撮影場所とテーマが決まっておりますので、応募要項を
ご確認ください。
応 募:2020年7月31日(金)必着
 賞 :表紙賞(1点)3万円分JCB商品券 各期間賞(6点)各3万円分JCB商品券
詳しくは⇒ https://www.nachikan.jp/2020/03/27/2278/

─┬────────────────────────────────────
  │■□■ 歴史街道後援事業ご紹介 ■□■ 
─┴────────────────────────────────────   
┏┓                               
┗◆◆天理大学附属天理参考館 創立90周年特別展「スポーツの歴史と文化」
 創立90周年を迎える記念すべき年に、特別展「スポーツの歴史と文化」として、収
 蔵する世界各地の考古資料や生活文化資料からスポーツに関連する資料を紹介しま
 す。
 期 間:6月10日(水)【予定】~8月2日(日)
 時 間:9:30~16:30(入館は16:00まで)
 入館料:500円
 休館日:火曜日
 詳しくは⇒ https://www.sankokan.jp/news_and_information/ex_sp/sport2020_special.html 
┏┓                               
┗◆◆泉佐野市立歴史館いずみさの 令和2年度 春季企画展 「新収蔵資料展」
 開館以降、市民のご協力のもと、農具・民具・古文書・美術作品など数多くの資料
 が寄贈されています。本展示では平成28年度から令和元年度までに寄贈された新
 資料を中心に、さまざまな資料を幅広く展示します。
 期 間:~6月28日(日)(6月1日(月)まで休館)
 時 間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
 入館料:無料
 休館日:月曜日、祝日(月曜日の場合翌日、日曜日の場合翌々日)
 詳しくは⇒ https://www.occh.or.jp/?s=event/izumisano
┏┓                               
┗◆◆京都市考古資料館 開館40周年記念 令和元年度 後期 特別展示
 令和元年度後期の特別展示は、「光秀と京~入京から本能寺の変~」と題して行い
 ます。
 期 間:~6月21日(日)(5月31日(日)まで休館)
 場 所:京都市考古資料館 1階特別展示室
 料 金:無料  
 詳しくは⇒ http://www.kyoto-arc.or.jp/museum/
┏┓                               
┗◆◆南海・歴史探訪ガイドウオーク
 南海沿線の各ボランティア団体がそれぞれの地域の歴史スポットを組み込み、観光
 ボランティアスタッフのガイドで楽しみながら歩きます。
 期 間:5月~11月 全4回(5月実施分は来年3月に延期、6月は中止)
 詳しくは⇒ https://www.sumirekian.jp/cont5/28.html
┏┓                               
┗◆◆朝日・五私鉄リレーウオーク2020
 五私鉄沿線の美しい自然と、多くの名所史跡や歴史街道を舞台に近畿各地から集まっ
 た参加者が、自然と歴史に親しみながら心と体の健康づくりを願い、人と人とのふれ
 あいのできる健康色にあふれたウオーキングイベントを開催
 期 間:~11月 計5回(4月、5月、6月は中止)
 詳しくは⇒ https://a-5walk.jp/
┏┓                               
┗◆◆第12回 子規・斑鳩の里俳句大賞
 明治を代表する文学者である俳人正岡子規ゆかりの地、法隆寺のある町・斑鳩町より、
 正岡子規が最も情熱を傾けた「自然の命を感じるこころ」を受け継ぎ発信することを
 目的に開催します。
 募 集:~7月1日(水)
 詳しくは⇒ https://www.rekishikaido.gr.jp/news/event/4166/
┏┓                               
┗◆◆KOBE8マスターズウオーク
 スルッとKANSAI協議会神戸部会に加盟する、鉄道事業者6社局の沿線にある素晴らし
 い自然と名所・旧跡をコースポイントに設定し、ご参加いただいた方々にふれあいと
 健康を提供します。全4回(5月は中止)
 参加費:無料。ただし、交通費・弁当・拝観料等は、参加者負担。
 詳しくは⇒ https://wiosgp.com/mypha1-2/1fm-00kobe8mw-schedule.html
┏┓                               
┗◆◆奈良市史料保存館 特別陳列 ならまち歳時記
 奈良市の文化財公開施設として、伝統行事や奈良町界隈で行われる身近なイベントに
  かかわる歴史史料を月ごとに紹介することで、来訪者や地域住民に奈良町の季節感を
  史料から感じてもらう機会としています。
 期 間:~令和3年3月 (5月31日(日)まで休館)
     1か月ごとにテーマを変えて展示、全12回
 詳しくは⇒ https://www.city.nara.lg.jp/site/bunkazai/10741.html

┏CC━CC┓─────────────────────────────────
┃立ち話┃
┗━━━┛
皆さん、初めまして4月13日から京阪ホールディングスから派遣で参りました川田義和
(かわた よしかず)です。京阪電鉄に入社し、運輸部を経て、2010年から本社勤務に
なり、経営統括室 事業推進担当(沿線再耕)として、沿線自治体や企業、学校、商店
街等とともに、沿線の賑わいづくりの事業を担当してきました。
これからは、歴史街道のメインルートを中心に、一人でも多くの方に歴史街道のファン
になっていただけるよう、魅力ある情報の発信に努めていきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします。  (川田)
                                  ┏┳┳┓
━┏━┳━┓人━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃┃┃┃ 
 :ミ:ニ:Y*********                        ┃┃┃┃  
人┣━╋━┫     § “散歩”“ポタリング”のすすめ     ┣┻┻┫   
Y:事:典:                       *********  \ /。  
━┗━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ ━  
││  ____/工工工ヽ__________ 
││/| ◎ヽ )))))))))) ///  
││\| ~ ノ< ))))))))))\\\  
││   ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
││ 歩いて、あるいはサイクリングをして身の回りの不思議を発見しましょう。
││ 家の回り、職場の回り、歩いてみると意外な発見があるかもしれません。
││ 体を動かし、わからないことを調べて頭を働かせ、「発見!」で知的好奇心
││ を湧かせ、心身ともに健康に!感染症への最新の注意(三密を避け、手洗い
││ を徹底し、免疫力を高めましょう)とあわせて、体と心を少しリラックスし
││ ましょう。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ この時期だから気をつけたい運動の方法               ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃Social distanceという言葉は今では当たりまえに使われ、だいたい1~2メートル
┃あけましょうと推奨されています。
┃ただ、ウォーキングやランニング、サイクリングなど運動をしている場合、より
┃注意しなければならない点があると、ベルギーやオランダの研究者が実験結果を
┃もとに警鐘をならしています。
┃こういった運動をしている人の呼吸、くしゃみ、咳などの粒子は空気中に滞留し、
┃後ろを走っている人がその滞留した液状の雲の中を通り抜けることになるという
┃のです。
┃もっとも注意しなければならないのが、真後ろの位置。歩いているのであればだ
┃いたい4~5メートル。ランニングなどでは10メートル、スポーツバイクなどで
┃は少なくとも20メートルあけることを勧めています。
┃この時期、あまり過激な運動は免疫力をかえって低下させるとも言われています。
┃適度な運動を適度な距離を保って、この時期を乗り切りましょう。
┃(参考)http://www.urbanphysics.net/Social%20Distancing%20v20_White_Paper.pdf
┃∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ たとえば 大阪市内(北浜から淀屋橋界隈)を散歩             ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃京阪・メトロ「北浜駅」から「淀屋橋駅」界隈をちょっと散歩。
┃五代友厚、鴻池善右衛門、三井元之助、住友吉左衛門、山口吉郎兵衛など、大阪
┃で活躍する有力経済人が発起人となって設立願書を出した「大阪取引所」(旧大
┃阪証券取引所)を見て、土佐堀川・中之島公園・堂島川をまたがる堺筋に架けら
┃れている、全長約190mの難波橋(なにわばし/通称ライオン橋)を渡ります。眼
┃下には延長約1.5キロ、面積10.6haの緑あふれる都心のオアシスとして市民に親し
┃まれている中之島公園が。園内には約89種類およそ4,000株からなるバラ園があり
┃5月上旬から6月上旬が見頃となります。
┃橋を渡って西へ。目の前には株式仲買人の岩本栄之助が建設費100万円(現在の50
┃億円)を寄付して建てられた大阪市中央公会堂、右手には東洋陶磁美術館が建っ
┃ています。
┃江戸時代の初期、土佐堀川を渡って中之島にあった蔵屋敷へ行き来するために架
┃けられたと考えられる栴檀木橋(せんだんのきばし)を渡り南へしばらく行くと、
┃ビルの谷間に天保9年(1838)、緒方洪庵を中心として開かれた私塾「適塾」や明
┃治13年(1880)に町民たちにより建立された現役日本最古の木造園舎の「愛珠(あ
┃いしゅ)幼稚園」が。ここは、明和3年(1766)に設置された、銅の管理を行う銅
┃座があった場所。そこから西へ。ビルの壁面に、中井甃庵(しゅうあん)が大阪の
┃有力町人たちと協力して三宅石庵を招き、享保9年(1724)に創設した学問所「懐
┃徳堂」跡碑を発見! 
┃御堂筋に出て北上するとすぐ淀屋橋の駅です。
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--= 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏CC━CC┓─────────────────────────────────
┃立ち話┃
┗━━━┛
皆さま、はじめまして。4月1日付で阪急阪神ホールディングスよりまいりました和田
一哉(わだ かずや)です。歴史街道倶楽部を担当させていただきます。
直近では阪急電鉄にて、宝塚歌劇に関する経営管理、収支管理など数字に関連する仕
事を担当してきました。とは言っても宝塚歌劇自体にはあまり詳しくありません。
歴史街道のような地域の魅力を発信していく仕事については全くの素人ではあります
が、その魅力を少しでも世の中に伝えていくためにこれから尽力して参りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスの影響により、日常生活が大きく変化している中ではありますが、
皆様どうぞ体調管理等気をつけてお過ごしください。  (和田)

━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
  ★━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓
      ┃か ┗┓っ┗┓さ┗┓い┗┓関┗┓西┗┓!┃
       ┗━━ ┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━━★                          

スタッフのお薦めの本。今だからこそ読んでみませんか?
┏┓
┗☆ 『知られざる歴史と物語 京都もてなしの庭』
 炭屋旅館、柊家、京都吉兆 嵐山本店や叶匠寿庵など、名料亭や老舗旅館、ホテル
 など、いわゆる「もてなし」の場に仕立てられた庭園を、京都で生まれ育った庭
 園デザイナーが案内します。
 著者:烏賀陽百合
 出版:青幻舎
 価格:2,000円(税別)
 詳しくは⇒ http://www.seigensha.com/newbook/2019/09/20113704
┏┓
┗☆ 『ザ・古墳群 ~百舌鳥と古市 全89基』
 2019年7月、大阪府下で初めて世界遺産に登録された、大阪府南部の「百舌鳥・古
 市古墳群」にある全89基の古墳を紹介。地元をよく知る専門家と一緒に歩いて取
 材。古墳を取り囲むまちの魅力も紹介しています。
 編者:「ザ・古墳群」制作委員会
 出版:140B 
 価格:1,500円(税別)
 詳しくは⇒ https://140b.jp/blog3/2018/05/p2473/
┏┓
┗☆ 『水と祈りの近江を歩く』 
 滋賀県下の祭りや年中行事、民間信仰、伝承など実際に現地を訪ね歩き、わかり
 やすく紹介。草木国土悉皆成仏(そうもくこくどしっかいじょうぶつ)の思想も
 取り上げた現代版「近江の歴史風土記」です。
 著者:加藤 賢治
 出版:サンライズ出版 
 価格:1,500円(税別)
 詳しくは⇒ https://www.sunrise-pub.co.jp/isbn978-4-88325-192-6/
┏┓
┗☆ 『すごすぎる!武将たちのPR戦略』
 歴史に名を残し、時代の“勝者”となった偉人たちから現代に通じる「本質」を
 学ぶ。最新PR分析でみえてきた、世を変えた偉人たちの別の顔を解析していま
 す。
 著者:殿村美樹
 出版:ワニブックス 
 価格:830円(税別)
 詳しくは⇒ https://www.wani.co.jp/event.php?id=6291
┏┓
┗☆ 『三重の神饌 神に供える御膳』
 神饌(しんせん)とは、神社のお祭りなどで神様にお供えする食のこと。
 三重県で伊勢神宮や猿田彦神社など、特色ある神饌を12か所で取材し、神と人、
 人と人をつなぐ祭りの世界をまとめた本です。
 著者:千種清美
 出版:風媒社
 価格:1,000(税別)
 詳しくは⇒ www.fubaisha.com/search.cgi?mode=close_up&isbn=0581-1
┏┓
┗★ 「いつかは行きたい!」スポット・協議会Facebook インスタグラムで紹介!
 協議会では、お勧めのスポット、そこにまつわるお話、心に残る写真などを紹介
 しています。是非ご覧ください。 
 ⇒  https://www.rekishikaido.gr.jp/
 
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
. 。o O ♪ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++n
>>>>  連載!難読漢字 何と読む? <<<<<  
     ■□No.170□  ─┬─┬─┬─┐♪
             拈│華│微│笑♪   
            └─┴─┴─┴─┘
仏教用語で、釈迦が霊鷲山(りょうじゅせん)で説法した際、花をひねり大衆に示し
たところ、だれにもその意味がわからなかったが、ただ摩訶迦葉(まかかしょう)だ
けが真意を知って微笑したという故事からきています。言葉を使わずお互いが理解し
あうこと。心から心へ伝わる微妙な境地・感覚のたとえです。
“heart-to-heart communication” 「ねんげみしょう」です。
もちろん言葉は大切ですが、相手への思いやりでコミュニケーションがとれることも
ありますね。
                     
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++♪♪ 
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
┏━┓☆┏━┓☆┏━┓    
┃ス┣━┫ッ┣━┫の┣━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┫タ┣━┫フ┣━┫ブ┃ラ┃イ┃ン┃ド┃タ┃ッ┃チ┃
☆ ┗━┛☆┗━┛☆┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

いつも、通勤電車の車窓風景で季節を感じています。梅、桜、そして今は新緑。
残念ながら、今年は梅の季節から外出を控えなければならなくなりました。
徐々に緊急事態宣言が解除され始め、少しは気持ちも楽になるかも知れません。
でも、あとひとふんばり!これまでの努力を無駄にしないためにも。
季節は、また巡ってきます。<T>            
                                        
─────────────お問い合わせ・ご意見は──────────────
歴史街道推進協議会:r-kaido@rekishikaido.gr.jp
       住所:大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
       発行:歴史街道推進協議会内「月刊DO楽」編集部
★このメールマガジンは、購読を申し込まれた方および歴史街道の関係者の方々に、
歴史街道地域の情報および歴史街道計画の関連情報についてお届けしています。
★メールアドレスは、ご本人の同意を得ないで第三者への提供はいたしません。
★購読の解除を希望される方は、time-trip@rekishikaido.gr.jpまで、解除するアド
レスを明記の上、ご返信ください。
★配信アドレスの変更やご意見、ご質問などは、time-trip@rekishikaido.gr.jp 
までお願いいたします。
★本文中のURLはアクセスカウントの集計のためのサイトを経由するため、
表示が異なっています。本メールマガジンはメール配信サービス「配配メール」
を利用して配信しています。
──────────────────────────────────────