バックナンバー
五十鈴メールマガジン〔No.616〕飼い犬に耳を噛まれる
配信日時:2015/06/18 11:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015.06.18発行

                 五十鈴メールマガジン ≡No.616≡

==ISZ Mail Magazine =====================

 ◆                            ◆
◆◇◆     ┃今┃号┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃は┃    ◆◇◆
 ◆                            ◆
   
      今週末は五十鈴グループの社員総会が行われます。

       今年度のテーマは「世界観を変えよう」です。

         GVCのイメージを広げることで

         自分たちの知らなかった世界観が

        見え始めてくるのではないでしょうか。

================================

☆No.616 CONTENTS━━━━━━━━━━━━━━ ISZ Mail Magazine
┃
┃【代表メッセージ】
┃ ■_飼い犬に耳を噛まれる
┃
┃【執行役員が伝えたいこと】
┃ ■_いつかまたどこかで(岩織常務)
┃
┃【五十鈴ビジネスサポートの現場から】
┃ ■_エスカレーター(牛島社長)
┃
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【代表メッセージ】

       ――― 飼い犬に耳を噛まれる ―――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆

鈴木貴士です。

拠点社員総会で飛び回り、あと一日となった金曜日、酔っ払って機嫌良
く帰宅しました。

最近、愛犬のグレートデーンのドルチェは寝たきり老犬になってしまい、
介護が大変です。そうはいっても、世話は魔女と小魔女がやってくれて
いるので、私はほとんど役に立っていません。

しかし愛情は注ごうとドルチェを撫でたり、さすったりしているのです
が、彼女も苛立っています。特に酒の匂いが嫌いなようで、酔っ払って
近づくと「ウーッ」と言ったりするのです。

金曜日はそれでも頬ずりをしたら、なんと耳を噛まれてしまいました。
さすがにがぶりとは噛みませんでしたが、2、3ヵ所から出血し、例に
よって私は大騒ぎしました。

魔女と小魔女は「お父さんがしつこくするからよ!」と言って、私の耳
を一瞥し、「大丈夫、大丈夫!」と相手にしてくれません。適当にオロ
ナインかなんか塗って終わりましたが、翌日よく見てもらい、ヨードチ
ンキで消毒しましたが、あまり良くなりません。

そしてその夜、寝ていると二人で私の治療を始めましたが、かえって痛
くなったような気がして、翌朝文句を言うと、抗生物質が入った軟膏を
ドルチェが使っているけどそれをつけたらどうかと言われ、さすがに自
分が以前お医者さんに処方してもらった物があるので探し出すと、なん
とドルチェと同じ薬でした。

「ドルチェの方が新しいから、こちらのほうがいいわよ!」と言われ、
そうしましたが、以前も胆嚢の薬が一緒でした。「パパにもらったほう
がいいね」と獣医さんに言われたことがあります。健康保険がききます
から安くなるのです。

さて、このように人間とほとんど一緒のドルチェの介護は本当に大変で
す。夜中に何度も寝返りをうたなければならず、魔女は本当に魔女のよ
うに介護をしています。

私が「すまんなぁ!」と言うと、「全然平気よ!」と魔女的発言をし、
「それより、これ以上、仕事を増やさないでね!」と耳の治療をしなが
ら言われてしまいました。

しかしドルチェは生きている証のように、食欲があり、たくさん食べま
す。貪り食うという感じで、目を見張ります。そして当たり前のように、
下痢をして、その始末も大変です。

人間と一緒ですからね。犬のオムツだと小さいし、人間のオムツだと、
尻尾があるので勝手が悪く苦労していますが、女性は本当に優しいです
ね、頭が下がります。

私が50歳になり、倅が転勤になって、寂しいので飼ったビーグル犬が
突然死して、富士のブリーダーさんから衝動買いしてきたのがドルチェ
です。偶然、ネットで魔女と小魔女がドルチェの写真を見ていたという
のですから縁があります。

「俺が全責任を持つ!」と豪語しましたが、あれから14年、グレート
デーンの平均寿命8歳の時に死にそうになり、魔女が自分で作った餌で、
それこそ魔法のように復活し、ギネスブックに載るといわれるほど元気
で、もう少しで14歳になるのですが頑張って欲しいと思います。これ
からも、嫌がられないように彼女との愛の暮らしを続けたいと思います。


□■□■========================================================

【執行役員が伝えたいこと】_岩織常務

       ――― いつかまたどこかで ―――
========================================================□■□■

突然ですが、この度長い間お世話になった鉄鋼の世界から離れることに
なりました。

身の回りのものを整理しながら、「鉄鋼」との関わりをいろいろ振り返
ってみましたが、サウジアラビアから帰国した1998年に鉄鋼の経理
に関わることになり、その後異動した大阪にいる間の2003年にはメ
タルワンがスタート。

そしてメタルワン大阪管理ユニット、スズヤス、メタルワン営業管理部、
そして五十鈴へと、さらに12年間に亘って鉄鋼とのお付き合いが続き
ました。

その間、2008年には100年に一度の危機と言われたリーマンショ
ック、2011年には「第三の敗戦」とも呼ばれた東日本大震災といっ
た極めて大きな出来事が私たちに襲い掛かってきた時期でもありました。

私が五十鈴にJOINしたのはその2011年の6月で、震災によるサ
プライチェーンの寸断の大混乱が収まりつつあるころ、本社が丸の内に
移転した後でしたが、それから丁度4年になる来週には鉄鋼とは全く異
なる業界へと移ります。

初めての五十鈴メールマガジンで、「執行役員が伝えたいこと」として
皆さんに何のお話をしようかと考えた挙句、結局は自己紹介をしただけ
だったのを思い出しましたが、そのメルマガも今回が私のメルマガの最
終回となります。

五十鈴での4年間で印象深かったことは何かな?と振り返ってみると、
やはり、朝礼での社訓の唱和と終礼での心訓の唱和、そして社員の皆さ
んが常にエチケット・マナーを大切にしようとする姿です。

社訓と心訓の唱和は、長い会社生活のなかで初めて経験したということ
もありますが、普段から人間としての基本を守るというか、忘れかけて
いた大切なものを思い出させてくれたという気がしました。

勿論、常に変化・変革を求める、あるいは変化を先取りしてさまざまな
ことに取り組むといった「五十鈴らしさ」を常に目の当たりにしたこと
も大変刺激的でした。

五十鈴に来て半年も経たないうちに、SS部門の再編とワーレックスの
話が持ち上がり、丸の内のソリューションズ総出で数ヵ月の短い期間で
統合準備をし、4月に無事スタートできたことは正直言って驚きました。

思い出を語り出せばきりがありませんが、自分への戒めも込めて最後に
一言。

今年度のキャッチフレーズは「世界観を変えよう」ですが、上っ面だけ
ではいけません。過度に“変わる”“変える”にとらわれすぎずに、そ
の前に今一度、皆さんがそれぞれの持っている力や技を確かめて、本当
の基礎力をしっかりつけて基本に忠実にやることが、次のStepへ進
むKeyとなることを忘れないで欲しいと思います。

また、難しい言葉で書かれていることで表面的にわかり合おうというよ
りも、自分の言葉におきかえて、普通の会話を通してお互いを理解し、
皆の気持ちを合わせて明るく元気にやっていって欲しいと思います。

それでは皆さん、いつかまたどこかで。有難うございました。


*━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【五十鈴ビジネスサポートの現場から】_牛島社長

         ――― エスカレーター ―――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□━*

今週末の土曜日に、五十鈴グループ社員総会が開催されます。テーマは
「世界観を変えよう」です。「地球市民」としての考え方・行動・働き
方への第一歩を踏み出すということをねらいとした総会となります。G
VCに向けて進化していくキッカケとなる総会にしていきましょう。

今週月曜日の出勤時に、いつも通る東京駅から岸本ビルに向かう途中に
地下から1階に上りのエスカレーターがあり、そのエスカレーターが途
中で急に止まってしましました。

止まった時そのエスカレーターは4、5人しか利用していなかったので
急に止まったにも関わらず、少し体が前のめりになった程度で皆何も無
かったように歩いて1階までたどり着きました。

私は日頃からJRでエスカレーターを利用することが多く、特に利用者
が多く混雑しているときは右側を昇ることがあります。そういう時は急
に止まっても大丈夫なように右手で手すりを掴みながら昇ります。

なぜこんなことをするかというと、昨年の1月8日に武蔵小杉で上りエ
スカレーターが急停止して逆走し、利用者11名がケガをしたという現
場を事故の起きた数日後に見たことがあったからです。

混雑しているエスカレーターが、急停止して逆走したら無事でいられる
わけがありません。右手で手すりを掴んでいても、誰かが倒れたりする
と将棋倒しのようになって巻き込まれる可能性もあります。

ただ今回は利用していた人が少なかったことと、左側を利用していたの
で何事も無く済んだのだと思います。

日本最初のエスカレーターは1914年に東京日本橋の三越に設置され
たもので、現在日本では約52,000台が稼働しているそうです。

そして歩行禁止が最新のルールであるにも関わらず、関東では左側、関
西では右側に立って急ぐ人のために片側を空けています。世界的には、
関西と同じ左側を空けるのが主流だそうです。

今後海外に行く機会も増えると思いますのでご参考までに。また、歩く
際は人や荷物にぶつかって転倒しないように、くれぐれも注意してくだ
さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 
┏ ■ Voice to Voice!
┃
┃ 皆さんのご意見・感想お待ちしています。
┃ たとえば「〇〇さんにコレについて書いて欲しい!」などの
┃ リクエスト、その他何でも言いたいコトはこちらへ!
┃
┃    ┏━━┓
┃    ┃\/┃  mailmaga@isz.co.jp
┃    ┗━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────────────────────────────────
【次号のお知らせ】
 次号の五十鈴メルマガ〔No.617〕は、2015年6月25日に配信い
 たします。
────────────────────────────────

☆★━編集後記━☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

梅雨入りして、梅雨の晴れ間の暑い日もあれば、朝からどんよりと曇り
蒸し暑い日もあり、また終日雨で肌寒い日もあり、気温差に体調を崩さ
ないように気をつけたいものですね。
今週末は、五十鈴グループの社員総会が行われます。長期経営目標Wi
ll-Naviの折り返し地点である今年度、現時点での価値を確認し
合い、GVCに向けて各拠点・各自が決意を新たにし活動を加速させる
ための貴重な機会です。“全員参画”で臨んでいきましょう。

                     (編集室/本間 靖啓)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールマガジンバックナンバーのご利用は◆
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=1&aid=81

◆メールマガジンの新規ご登録◆
当メルマガを転送でご覧いただいている方で正式に配信を希望される方
は、
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=81&g=1&f=1
の所定フォームにご記入の上、お申し込みください。

◆メールマガジンの配信停止◆
今後配信をご希望にならない場合は、大変お手数ですが、このメールに
ご返信いただき、配信停止の旨、お伝え下さい。

◆メールアドレスの変更◆
修正・変更の場合は、大変お手数ですが、このメールにご返信いただき、
修正・変更内容をお書き添えの上お送りください。

================================

 発行人:五十鈴株式会社 鈴木貴士
     (〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル10階)
 編 集:株式会社アイ・コミュニケーションズ

 転載を希望する場合は編集室までご連絡下さい。
 mailmaga@isz.co.jp

==ISZ Mail Magazine =====================

 五十鈴メールマガジン ≡No.616≡

======================= ISZ Mail Magazine