バックナンバー
五十鈴メールマガジン〔No.809〕金魚迷惑
配信日時:2019/06/13 11:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019.06.13発行

                 五十鈴メールマガジン ≡No.809≡

==ISZ Mail Magazine =====================

 ◆                            ◆
◆◇◆     ┃今┃号┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃は┃    ◆◇◆
 ◆                            ◆

            梅雨に入りましたが

          これまでの夏日や真夏日に比べ

           雨対策をしっかりすれば

        しのぎやすい気候ではないでしょうか。

       今週末は五十鈴グループの社員総会ですが

      天候に左右されない成果を求めていきましょう。

================================

☆No.809 CONTENTS━━━━━━━━━━━━━━ ISZ Mail Magazine
┃
┃【代表メッセージ】
┃ ■_金魚迷惑
┃
┃【執行役員が伝えたいこと】
┃ ■_「VC市場の創造」への挑戦(瀬戸執行役員)
┃
┃【NS九州スチールサービスの現場から】
┃ ■_ひたすらゾーンに入ったまま仕事をする(岩崎社長)
┃
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【代表メッセージ】

          ――― 金魚迷惑 ―――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆

鈴木貴士です。

愛するグレートデーンのドルチェがなくなってからはもう、犬は飼わな
いことにしましたが、それから朝の散歩で奇跡のようにドルチェそっく
りのデーンと遭遇して、何回か会っているのですが、これがまた私に親
愛の情を見せてくれ顔を擦り付けてきます。

思い出して涙が出そうになるのですが、やはりもう自信がないので生き
物は飼うことができないので、彼女に会うのを楽しみにしているのです
が、ある日家に帰ると、どんぶりバチのような水槽の中に一匹の金魚が
泳いでいました。

コメットという種類の金魚で、口の周りが紅を塗ったように赤かったの
でマリリンという名にしました。魔女がホームセンターで衝動買いした
のですが、「これなら手間もかからないし、いいわよねー」と、あれほ
ど絶対に生き物は飼わないと言っていたのに、そういうことになりまし
た。

本当に手間もかからず、5センチくらいだったのですが、当時娘と婚約
中の婿殿が家に来たとき、魔女が「元気な金魚でしょう!」と言うと、
彼は「これは元気なのではなく苦しんでいて暴れているのだ」と言って、
「もっと大きな水槽で酸素を十分与えないといけない」と言い出しまし
た。彼は小学校の理科の先生なので生き物についてはとても詳しいので
す。

ということで、ある日私が家に帰ると、立派な水槽に酸素を供給する装
置が付き、下は小石が敷き詰められ、鮮やかな緑の藻まで入ったマリリ
ンの立派な御殿が誕生していました。

環境が整ったことでマリリンは食欲が旺盛になり、どんどん大きくなっ
ていきました。元気よく水槽を泳ぎ回り、餌をおねだりするようになり
ましたが、遂に水面から顔を出したり、水槽の蓋に頭をぶつけたり、過
激な要求をするようになりました。

「お前は、ジョーズか!」と言ってやったのですが、何となく可愛くな
り餌をやっていると、魔女が「あなた、あまり餌をやらないでちょうだ
い! 水槽が汚れるから!」と言われ、自重していましたが、魔女の目
をかすめ、こっそり餌をやっておりました。

最近は買ってきたときの、何十倍の大きさになりこちらも驚いています。
大きかった水槽もこれでは小さいのではないかと思うぐらいで、子供の
手ぐらいの大きさになりました。

この間、魔女が里帰りしているとき一人になり暇で、止める人もいない
ので、大酒を飲みマリリンが求めるまま毎日餌を与えていると、果たし
て水槽が見事に汚れてしまいました。

帰ってきた魔女は怒り狂い、ホームセンターで金魚をすくう網を買って
きました。水槽の水を入れ替えるのが大変で、特にマリリンを一度水槽
から出して待機させるときの移動が大変とのことで、私が見ているとま
ずポンプで水槽の水を抜き取り、水槽が軽くなりキッチンの流し台に移
動させたときに私が呼ばれました。

「一番いいところをやらせてあげるわよ!」と魔女が言い、網でマリリ
ンをすくい、移動させる役を仰せつかりました。しかし思ったよりマリ
リンは重く、暴れて水飛沫が私にかかり、大変なことになったのですが、
「それじゃあ、マリリンが傷つくでしょう! まったくもう!」と怒ら
れ、「もうあっちへ行ってていいわよ!」と疎外されてしまいました。

綺麗になった水槽でマリリンは気持ちよく泳いでいますが、食欲は物凄
く、買ってきたばかりの藻もすぐに食いちぎってしまいます。手間もか
かりやはり生き物を飼うのは何でも大変なことだと思い、私は今後一切、
口も手も出さないことにしました。どうせ怒られるからね。


□■□■============================

【執行役員が伝えたいこと】_瀬戸執行役員

     ――― 「VC市場の創造」への挑戦 ―――
============================□■□■

関東地区も梅雨入りし、うっとうしい季節がやってきました。真夏のよ
うに暑い日もあれば、冷たい梅雨空の日もあり、なんとなく身体が怠い
と感じることが多くなってきました。

今期から夏場対策としてファン付きの空調作業服も導入されますが、基
本は規則正しい生活を意識して必要な栄養と睡眠をしっかりとることだ
と思います。

正しい情報収集と自分に合った対策を考えて、今からでも遅くないので、
これからの季節を乗り越えられる体質改善を図っていきましょう。

さて6月15日(土)のグループ社員総会に向けて、総勢90名を超え
る社員が小山SCに集まり、五十鈴関東の拠点社員総会を開催しました。

会の前半ではこれまでの長期経営目標「Will-Navi」への取り
組みについて、過去これまでの経営方針に基づく経営成果や組織プロセ
スの進化について振り返り、今日までの関東としての組織的な成長を検
証しました。

協創やマーケティングの視点も、現状発からお客さまの生涯価値へと変
化し、いまでは未来予測に基づくマーケット価値へとその領域が広がっ
てきていることが全社員で認識できたと思います。

こうしてWill-Navi実現に向けて、自分たちが取り組んできた
ことを正しく振り返ることはとても大切なことだと感じます。その結果
となる業績成果へのインパクトがどうだったのかを冷静に見ることも重
要です。

販売構成の変化や収益面の変化も振り返りましたが、CC事業の加工販
売は減少傾向にあります。VC収益は年々増加していますが、インパク
トとしてはまだまだな状況もあり、前期は課題を残す結果となりました。

しかし、協創活動の面ではビジネスパートナーさんと広く取り組めるよ
うになってきたこともあり、VCとしての活動の広がりや、収益の源泉
の多様化が進んできていることは間違いありません。会の中ではそのこ
とをしっかりと全社員で再認識できたと思います。

今期は基本方針を「VC体質への転換」として、もっとVCを理解して、
既存事業の深化・成長事業の拡大・新事業の探索に向けた働き方にダイ
ナミックに変えていこうとしています。

拠点社員総会の後半では、社員一人ひとりがVC人財に成長するための
要素を洗い出して、討議形式でVC人財になるために必要なことは何か
を考えてきました。

大切に思うことは、誰かに言われてそうするのではなく、自らの志でV
Cを目指していくという信念を持って、どんな人間になりたいか、なれ
る最高の自分を目指し続けることだと思っています。

2020年のゴールに向けて、新業態を目指して流通機能の新最適を創
造することをテーマに掲げて、「VC市場の創造」への挑戦が始まって
います。

バリューセンターで実現したい世界観が社員一人ひとりにどう見えてい
るのか。それを確認できる拠点社員総会になったと思います。

グループ社員総会のテーマは「This is VC!」です。VCを
しっかりと見据えて新たな決意がみなぎるグループ社員総会にして、ダ
イナミックな行動につなげていきましょう。


*━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【NS九州スチールサービスの現場から】_岩崎社長

   ――― ひたすらゾーンに入ったまま仕事をする ―――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□━*

今年度もスタートして2ヵ月半が経ち、梅雨入りしてからうっとうしい
日々が続いています。体調には十分に気を配り、熱中症にならないよう
安全第一でこの時期を乗り切りましょう。

そんなこの時期は、新社会人や異動で部署が変わった人も、そろそろ仕
事に慣れ始めたころではないでしょうか? 初めて作業したときの緊張
感が薄れ、どこか物足りない、そのせいか疲れを感じるようになってい
る方もいるかもしれません。

疲れさせる要素の一つは、単純作業が続いてモチベーションが下がるこ
とで起きてくる退屈によるものだと言われています。

仕事をエキサイティングに感じられるラインとしては、ちょっと背伸び
するぐらいの目標を設定することです。ただし仕事のレベルが高すぎる
と、不安による疲れが生じてくるので注意が必要です。

いざ取り組んでみると、ちょっと背伸びをすれば越えられる課題だった
ことに気づき、どんどんのめり込んでいくという経験が誰にでも一度は
あるのではないでしょうか?

職人の多くは、作業がルーティンになることが多い。しかし彼らは同じ
作業でも自分が退屈になる前に自ら課題を高く積んで、難易度を上げた
りするのです。

初めは単純な作業でも、普段から退屈しないよう自分で課題を設計して
いけるようになると、その作業をやるとしても自分で課題を設計して夢
中になれます。

結果、どんな作業も没頭体験に変えることができます。ひたすらゾーン
に入っている状態を作れるようになるのです。没頭体験を何度も繰り返
せるようになると仕事が面白くなり、人は成長していくのです。

足元の弊社の状況は、九州地区マーケットのお客さまを満足させられる
サービス・機能を提供して価値向上と存在感を高めていく目的で、昨年
から協創しているワーレックス北九州営業所の立上げがここに来て急速
に動き始めてきました。

目標観をぶらさず少しでも早く具現化して、期待以上の成果が得られる
よう日々活動を進めてまいります。

今週末には五十鈴グループ社員総会が開催されます。毎年社員総会を通
して私たちNS九州スチールサービス社員一同は、よい刺激をもらい、
さらに活動の意欲が高まっています。

今年度のテーマは「This is VC!-未来協創企業に-」です。
当日の社員総会を皆で盛り上げましょう。楽しみにしております。


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
┏ ■ Voice to Voice!
┃
┃ 皆さんのご意見・感想お待ちしています。
┃ たとえば「〇〇さんにコレについて書いて欲しい!」などの
┃ リクエスト、その他何でも言いたいコトはこちらへ!
┃
┃    ┏━━┓
┃    ┃\/┃  mailmaga@isz.co.jp
┃    ┗━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────────────────────────────────
【次号のお知らせ】
 次号の五十鈴メルマガ〔No.810〕は、2019年6月20日に配信い
 たします。
────────────────────────────────

☆★━編集後記━☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

天気予報どおり、先週末の雨から関東地方は梅雨の時期に突入しました。
それまでの夏日などの暑苦しい日々からは、寒いくらいに気温も下がり
これからは寒暖差の激しさにも気をつけ、突然の雨にも備える用意が必
要ですね。また梅雨の合間の晴れ間には、暑さ対策をこころがけていき
ましょう。
いよいよ、今週末は五十鈴グループの社員総会です。VCへ向けて全社
員一丸で臨みましょう。

                     (編集室/本間 靖啓)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールマガジンバックナンバーのご利用は◆
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=1&aid=81

◆メールマガジンの新規ご登録◆
当メルマガを転送でご覧いただいている方で正式に配信を希望される方
は、
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=81&g=1&f=1
の所定フォームにご記入の上、お申し込みください。

◆メールマガジンの配信停止◆
今後配信をご希望にならない場合は、大変お手数ですが、このメールに
ご返信いただき、配信停止の旨、お伝え下さい。

◆メールアドレスの変更◆
修正・変更の場合は、大変お手数ですが、このメールにご返信いただき、
修正・変更内容をお書き添えの上お送りください。

================================

 発行人:五十鈴株式会社 鈴木貴士
     (〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル10階)
 編 集:株式会社アイ・コミュニケーションズ

 転載を希望する場合は編集室までご連絡下さい。
 mailmaga@isz.co.jp

==ISZ Mail Magazine =====================

 五十鈴メールマガジン ≡No.809≡

======================= ISZ Mail Magazine