バックナンバー
月刊DO楽@174号 歴史街道倶楽部サポーター会員募集中!冬の夜を飾る光の祭典も。
配信日時:2016/12/07 20:20
----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++--
      ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
   ┏┓
┏━┻┻━┓        月┃ 刊┃ DO┃ 楽┃ 
┃    ┃╂╂╂╂╂╂╂ ━┛ ━┛ ━☆┛  ━┛『歴史街道』情報マガジン
┗●━━●┛         ."                   
              ."    http://www.rekishikaido.gr.jp/
          ."
                ."           ┏━━━┓        2016/12/8
               ."           ┏━┛□ □┗┓      @174号
=  =  =  =  =  =  =  =  =  = ┗━◎━━◎━┛=  =  =  =  =  =  =  =  =  =

いよいよ今年も1か月を切りました。
文頭の挨拶に「師走」の文字が出てくると、いかにも「慌ただしい」感じがしてき
ます。
クリスマスのイルミネーションが早くも街を彩り、寒い中でも心を引き立ててくれ
ます。年末年始も様々なイベントや、恒例の行事が各地で催されます。
一年を締めくくり、そして新しい年を迎える。終わり良ければすべてよし。良い年
末、年始となりますように。

★☆ 今号のプレゼント!★☆
 伊勢開運手帳2017  (三重のタウン情報誌「Simple」) 5名様
 企画展 祈りの美 奈良県立美術館         5組10名様
  ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/prezent.html 
   
   ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃INDEX┃    ◆◇◆ 月刊DO楽@174号 目次 ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂
§協議会発!歴史街道トピックス
 ------ 歴史街道倶楽部サポーター会員募集中!首都圏で講座、関西圏でフォーラム開催
§知っ得!歴史街道おすすめINFO
 ------ 冬の夜を飾る光の祭典。西国街道、京街道イベントも
§特集!!「ミニ事典」
 ------ 煩悩をはらう除夜の鐘  
§かっさい関西! 
 ------ 除夜の鐘をつきにいきませんか? 初詣はここへ 
§連載!難読漢字 何て読む?[その129] 湯湯婆

  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃トピックス┃      ◆◇◆ 協議会発!歴史街道トピックス ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 首都圏連続講座「伊勢志摩への旅 いま・むかし」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
伊勢志摩の多様な魅力、伊勢志摩へ至る旅程の楽しみ方について、旬の講師陣からお
話しをお聞きし、首都圏の皆様を現地に誘う首都圏連続講座を開催しました。
11月12日は文筆家・千種清美さんが「伊勢志摩の一年 ~あなたはいつ旅します
か」。11月16日は民俗学者で旅の文化研究所研究主幹の山本志乃さんに「女たち
の伊勢参り―絵図と旅日記からよむ伊勢志摩への旅」を語っていただきました。
次回は、「室生」をテーマに1月に開催予定です。
報告はこちら
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/tokyokoen.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 紀伊山地三霊場フォーラム「日本の宗教と自然環境」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
11月21日、あべのハルカス会議室において、日本の宗教が自然環境の保全に深く
関わってきた足跡をたどりながら、紀伊山地三霊場を舞台に、宗教学者山折哲雄先生
と前金剛峯寺座主の松長有慶猊下に語り合っていただく紀伊山地三霊場フォーラムを
開催しました。
報告はこちら
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/sanreijo.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 教育プログラム 堺で開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
次代を担う若者や子どもたちに日本の歴史や文化にもっと親しみ、理解を深めてもら
おうという歴史街道版「教育プログラム」。
11月5日(土)、堺市、堺観光コンベンション協会他のご協力を得て、堺の「鉄の
鋳造」という切り口で「『鉄』の町 堺の謎を探れ ~堺の『鉄』、美原の『鋳造』
文化を知る~」を堺市立みはら歴史博物館で開催しました。
報告はこちら
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/sakai.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 現地見学会 明日香で実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
協議会では、会員間の情報交換、ノウハウの共有を目的に、「歴史街道」関連地域で
実施されている先進事例の見学会を実施しています。11月29日(火)、奈良県明
日香村を訪問。飛鳥京観光ボランティアガイドに村内の見所を案内していただき、新
しく整備された「国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区」を見学しました。
報告はこちら
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/genti.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 伊勢街道ウォーキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
協議会では、風景街道「伊勢街道」など、地元と協働で様々な事業を実施しています。
11月20日(日)、第10回伊勢街道フォーラムを三重県多気町で開催。地元の偉
人「西村広林の生誕200年」をテーマに、ウォークと講演・鼎談等を行いました。
報告はこちら
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/isekaido.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 歴史街道スタンプラリー第一回締め切り!次回は2月末
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
「歴史街道スタンプラリー2016」は2017年5月31日までの期間で実施中で
す。11月30日に第一回目を締切、現在、抽選作業中。応募された方の中から抽選
で30名に関西各地の物産をプレゼントします。
第2回目の締切は2月28日(火)。
楽しく歴史街道をめぐり、是非、ご応募ください!
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/2016stamp/ 
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 歴史街道25周年記念キャンペーン
    歴史街道倶楽部 入会金無料&サポーター会員募集中!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
歴史街道倶楽部では、ただいま入会金無料キャンペーンとあわせてサポーター会員を
募集中です。この期間に、ご入会いただきますと、通常1,000円の入会金が0円、
年会費3,000円のみでご入会いただけます。
サポーター会員は入会金が無料で、年会費が10,000円、通常の5つの特典にプ
ラス3つの特典があります。新しく会員になっていただく方はもちろん、すでに会員
の方も、サポーター会員としてご登録いただけます。ご支援いただきました会費は、
「歴史街道計画」を支える大切な資金として活用させていただくとともに、関連する
文化財保護の基金等にも寄付させていただく予定です。
キャンペーンの期間は来年の2月末まで。皆様のご入会をお待ちしております!
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/club/campaign/
次回の『歴史の旅人』冬号は滋賀県特集。会員の皆様には、今月末にお届けする予定
です。
そして来年のイベントは、新春文楽鑑賞会でスタートします。そのほか、恒例の京の
冬の旅、東京ウォーク、滋賀県大津の城跡めぐり、五感で体感!にほん文化シリーズ
第29弾などを予定しています。
入会金無料のこの期間に、ぜひお友だちもお誘いあわせの上、歴史街道倶楽部にご入
会ください。

              ┏‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┓
           ≫歴史街道倶楽部会員募集中≪
           ┗‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥┛
「歴史街道倶楽部」は、「歴史街道計画」を応援し、歴史文化に親しみたいという個
人のための倶楽部です。ご入会いただきますと、歴史の舞台を旅する「歴史のまちウ
ォーク」などオリジナルイベントに参加できるほか、四季折々の情報満載の会員誌
「歴史の旅人」がお手元に届きます。
>>>>ご案内⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/club/campaign/ <<<<<
     Click!!=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=△Click!!

○○----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----○○
>> 以上詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/ << Click!
───────────────────────────────────●○●
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
┏━┓◆スタッフが歩いて、目で心で体験した歴史街道の情報!◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛「真田幸村という名前の真実」
   ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/akawa1612.html
   「第5回 狭山池築造1400年記念リレーガイドウォーク」
   ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/akawa1612_2.html 

  ∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞
☆★ 博物館ピックアップ情報 ★☆
 ☆日本民家集落博物館
  日本各地の代表的な民家を移築復元し、関連民具と合わせて展示する野外
  博物館です。北は岩手・南部の曲家から南は鹿児島・奄美大島の高倉まで、
  博物館が展示保存しています。
  開 館:9:30 ~ 17:00  ※但し入館は 16:30 まで
  休館日:月(月が祝日・振替休日の場合は翌日)12月27日~1月4日
  入場料:一般500円
    ⇒ https://www.occh.or.jp/minka/?s=index
 ☆神戸市立博物館 特別展 古代ギリシャ ―時空を超えた旅―
  ギリシャ国内40ヵ所以上の国立博物館群から厳選された、325件に及
  ぶ古代ギリシャの貴重な作品を展示します。そのうち9割以上の作品が日
  本初公開。7000年にもわたる「時空を超えた旅」を通じて、美と智に
  あふれる古代ギリシャ文明を体験していただきます。
  期 間:12月23日(金・祝)~平成29年4月2日(日)
  入館料:一般1,500円円 
  休館日:月、12月29日~1月3日、1月10日、3月21日
  開 館:9:30~17:30※土曜日は19時まで(入館は閉館の30分前まで)
  詳しくは ⇒ http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/main.html

┏CC━CC┓─────────────────────────────────
┃立ち話┃
┗━━━┛
 今年は春・夏・秋と季節ごとに吉野山を訪れる機会に恵まれました。例年との違いは
 季節を通じて訪問者が増え、賑やかな感じがするように思うことでした。特に、外国
 人の方々は日本人より活動的なようで、大通りを外れたところでもあちらこちらで出
 合いました。
 訪日外国人旅行者に負けずに活動的に思えるのが日本人女性です。今回、金峯山寺蔵
 王堂 宿泊者限定夜間拝感「声明と闇に浮かぶ蔵王権現」(「拝観」ではなく「拝感」
 です)を見学させていただきましたが、100名を超える拝感者のうち、8割がたが女性
 でした。暗いところなので、実際はわかりませんが、若い世代の方も多かったように
 感じました。
 このような活動的な人々に応えるべく、歴史街道の情報発信も変えていかなければな
 らないと思いを新たにしました。
 (注)金峯山寺蔵王堂 宿泊者限定夜間拝感「声明と闇に浮かぶ蔵王権現」は12月
   10日(土)が最終日です。
                                    小野

┏━┓◆スタッフが歩いて、目で心で体験した歴史街道の情報!◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛「スタッフのレポート:歴史街道iセンター(藤井寺まちかど情報館 )」
  ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/icenter.html
   
  ★☆★ 歴史街道iセンター休館のお知らせ ★☆★
   ●天理市観光物産センター(ナビ天理)
   ●天理市トレイルセンター
    内部改修のため、~平成29年3月末まで休館  


  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃ INFO ┃   ◆◇◆ 知っ得!歴史街道おすすめINFO ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂ 

─┬───────────────────────────────────
  │■ 京街道連携イベント「彩 京街道・淀川2016」
─┴──────────────────────────────────
京都から淀川左岸を通り大阪へ。京街道が通る八幡、宇治、枚方、寝屋川、久御山
の各市町が連携し、地域の魅力を発信するイベント「彩 京街道・淀川2016」。
今回は「お茶」をテーマに実施しています。
申込・詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/kyokaido/
─┬───────────────────────────────────
  │■ 西国街道連携事業
─┴──────────────────────────────────
「西国街道」とその周辺の旧街道をテーマに、街道沿いの市町村、資料館などの文化
施設と連携したイベント「魅力再発見 西国街道」。今年は、明治以降の西国街道の
変化について考えます。歴史の道「西国街道」沿いの博物館・資料館がウォークイベ
ントを実施しています。
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/saigoku/
─┬───────────────────────────────────
  │■ シンポジウム 近つ飛鳥と遠つ飛鳥-ふたつの飛鳥の古代史-
─┴──────────────────────────────────
「近つ飛鳥」地域は、奈良の飛鳥とともに日本の古代国家の形成を考えるうえで、 
極めて重要な地域で、歴史遺産が数多く残されています。 今回のシンポジウムでは、
近つ飛鳥地域に残されている歴史遺産とその重要性を広く伝える機会にしたいと思
います。
講 演1:「ふたつの飛鳥の古代史」  佐藤  信氏(東京大学大学院教授)
講 演2:「ふたつの飛鳥の横口式石槨」白石太一郎氏(大阪府立近つ飛鳥博物館館長)
その他、報告など。
開催日:2月5日(日)10:00~16:30
場 所:LICはびきの(羽曳野市立生活情報センター)ホールM
定 員:400名
参加費:無料
申 込:往復はがき 1月20日必着
詳しくは⇒ http://www.chikatsu-asuka.jp/?s=event_annai6
─┬───────────────────────────────────
  │■ いばらき観光ウォーク
─┴──────────────────────────────────
ボランティアガイドと一緒に隠れキリシタンの里をめぐりませんか?
茨木市の北部。「隠れキリシタンの里」として知られる千提寺・下音羽地区は、かつ
てキリシタン大名として有名な高槻城主・高山右近の領地。この地で、およそ400
年間にわたり信仰を守りとおし、伝えられてきたキリシタン遺物があります。
12月18日(日)、いばらき観光ウォーク『隠れキリシタン』(約8km)が開催さ
れます。
申 込:12月12日まで(消印有効)
料 金:一般 300円
詳しくは⇒http://www.ibaraki-kankou.or.jp/event/index.html
─┬───────────────────────────────────
  │■ 京都 嵐山花灯路
─┴──────────────────────────────────
そこはかとなく平安王朝のロマンが偲ばれる嵯峨・嵐山を舞台に演出される「京都
・嵐山花灯路─2016」。宵闇に優しくシルエットを描く小倉山。灯りに浮かぶ
渡月橋を彩る光と花の道(約5キロ)が楽しめます。
場 所:京都市:嵐山中之島公園~渡月橋~竹林の小径…など嵯峨野散策路およ
       び周辺各寺院
期 間:12月9日(金)~18日(日)
詳しくは⇒ http://www.hanatouro.jp/index.html
─┬───────────────────────────────────
  │■ 大阪光の饗宴
─┴──────────────────────────────────
中之島を舞台に繰り広げられる、壮大な光の祭典。大阪の冬の夜を彩ります。
「OSAKA 光のルネサンス2016」は、大阪市役所前、中之島公会堂周辺と
バラ園周辺の中之島ローズライトパークでそれぞれ趣向を凝らしたイルミネーショ
ンが多数登場します。御堂筋イルミネーションは、「大阪の夜を彩る光のミュージ
アム」をテーマに、御堂筋を8つのエリアに分け、各エリアにあわせたカラーで装
飾し、キタ、船場、ミナミへと続くそれぞれの街の物語を多彩な色で表現します。
☆OSAKA光のルネッサンス
期 間:メインパフォーマンス 12月14日(水)~12月25日(日)
会 場:大阪市役所周辺~中之島公園
☆御堂筋イルミネーション2016
期 間:~平成29年1月9日(月・祝)
会 場:御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
詳しくは⇒ http://www.hikari-kyoen.com/ 
─┬──────────────────────────────────
  │■ 各地で「義士まつり」
─┴──────────────────────────────────
元禄14年(1701年)江戸城、松の廊下で起きた刃傷事件に端を発した赤穂
義士の「忠臣蔵」。12月14日(水)、全国各地で赤穂義士の討ち入りを再現
するイベントが開催されます。歴史街道各地でも本家「赤穂市」や「京都市山科
区」で義士行列がおこなわれます。
■山科義士まつり  12月14日(水)
京都市山科区山科は、大石良雄が討ち入り前まで隠棲したところです。14日、
討入りを再現する四十七士に扮する義士列が毘沙門堂を出発し、岩屋寺、大石神
社へと練り歩きます。
問 合:山科区地域力推進室 TEL 075-592-3088(平日のみ)
詳しくは ⇒ http://www.gishimatsuri.com 
■赤穂義士祭  12月14日(水)
今から約300年前に起きた赤穂義士たちによる討ち入り…。
毎年赤穂義士たちが討ち入りを果たした12月14日は全国各地で「義士祭」が
開催されますが、その中でも本家本元の「赤穂義士祭」は今年で113回目を迎え、
赤穂市最大のイベントとして盛大に開催されます。
・忠臣蔵パレード
 市内小学生による金管バンドパレード/大石内蔵助に中村梅雀さん 
 東映剣会による「殺陣(たて)」/色艶やかなお姫様衣装に身をまとった赤穂義士娘
 による人力道中/当時の赤穂藩主の参勤交代を偲ばせる「大名行列」/殿中刃傷の
 場や討ち入りの場など忠臣蔵の名場面を車上で演じる「山車(だし)」/四十七義士
 に扮し意気揚々と芝高輪泉岳寺へと向かう「義士行列」
このほか、義士が眠る花岳寺の追慕法要、義士を祀る大石神社の祭典、赤穂城跡武家
屋敷公園では義士ゆかりの市町や近隣市町による「忠臣蔵交流物産市」など、市内各
所で多彩なイベントが催されます。
詳しくは ⇒ http://ako-kankou.jp/free/index.html?id=4156 
■大阪義士祭 12月11日(日)
東京泉岳寺や赤穂花岳寺とともに“義士の寺”として有名な吉祥寺で「大阪義士祭」
が行われます。12月14日の吉良邸討入りの日にちなみ、毎年第二日曜日に開催。
赤穂四十七義士に扮した子どもたちが時代行列を成し、大阪城天守閣へ討入表敬訪
問した後、新世界通天閣を訪れて、中門あたりから寺までの間をパレードします。
詳しくは⇒ http://japan.arukikata.co.jp/events/info/195506

━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
┏━┓◆スタッフが歩いて、目で心で体験した歴史街道の情報!◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛「第6回 真田幸村・大坂城入城ガイドウォーク」
   ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/matsuosakajo.html
      「平成28年度 第2回みなみかわち歴史ウォーク」
   ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/akawa1612_3.html 
                                   
                                  ┏┳┳┓
━┏━┳━┓人━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃┃┃┃
 :ミ:ニ:Y *********                        ┃┃┃┃
人┣━╋━┫   §   煩悩をはらう除夜の鐘              ┣┻┻┫
Y:事:典:                      *********      \ /
━┗━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ ━
 。☆ ☆。  12月31日の除夜(大晦日の夜)、深夜0時をはさんで寺院で撞
 ☆。・☆。  かれる鐘を「除夜の鐘」いいます。
 /\       コタツの中でテレビを見ながら?それともお布団の中?友達や家族
/  \  ■  と2年参り?あなたはどこで除夜の鐘を聞きますか?
│  │ (‥) 
│  │ (:)                            
────────── 
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ 除夜とは?                                  ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃12月31日の夜につかれる鐘を除夜の鐘といいます。除夜とは、「徐日の夜」
┃のこと。
┃では、「徐日」とは?
┃「徐」という言葉には、古いものを捨て、新しいものを迎えるという意味があり
┃ます。一年の最後の、新年を迎える大晦日は「徐日」となります。
┃除夜の鐘は108回撞くという決まりがありますが、なぜ108回かというと、
┃これには諸説があるようです。もっとも有力なものは仏教の教義からきています。
┃つまり、人間には108つの煩悩があり、その煩悩の数だけ鐘をついて煩悩を追
┃い払うというものです。
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=-
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ 除夜の鐘は、なぜ108回?                          ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃では、この108という数の由来についてはというと、これにも諸説があります。
┃そのひとつは、108の煩悩は人間の感覚を司る眼(げん)耳(に)鼻(に)舌
┃(ぜつ)身(しん)意(い)の六根が、それぞれに「すき」「嫌い」「何も感じ
┃ない」の3つの種類があり、これがまた、「きれい(浄)」「きたない(染)」
┃の2種類にわかれて、さらに、現在・過去・未来の3つの時間にわたるというこ
┃とで、3×6×2×3=108となるのだとか。
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=-
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ ところで煩悩って?                        ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃辞書によると『煩悩』とは、「人間の身心の苦しみを生みだす精神のはたらき。
┃肉体や心の欲望、他者への怒り、仮の実在への執着など」とあります。新たな年
┃を迎えるにあたって、せめて少しでも清らかな「心」でのぞみたいもの。荘厳な
┃「鐘」の音を聞き、謙虚な気持ちで合掌する。一年を締めくくる今年最後のイベ
┃ントですね。
┃
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=-
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃ 除夜の鐘を聞きながら……                     ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃除夜の鐘を聞きながら「そば」を食べるのも昔からの風習。
┃でもなぜ?そばは、細く長いので、そこから「健康長寿」「家運長命」などの縁
┃起をかついで食べるようになったとか。また、そばは切れやすい事から「今年一
┃年の厄を断ち切る」という意味で、江戸時代から大晦日の夜に食べる風習が生ま
┃れたとも言われています。
┃季節の節目節目、家族と一緒に時間を過ごし、伝統的な風習について「なぜ?」
┃「こういうことじゃない?」など話をするのも良いのではないでしょうか。
┃                               (^-^)♪Mei
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
┏━┓◆スタッフが歩いて、目で心で体験した歴史街道の情報!◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛「歴史街道推進協議会・クラブツーリズム合同企画 吉野訪問」
   ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/yoshino.html

┏━┓◆月刊「歴史街道」(PHP研究所)の取材に同行したスタッフの報告はここから
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛ 今月は『木津川』
>>⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201612/kidugawa.html
       △Click!!       △Click!!      △Click!!
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●

━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
  ★━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓
      ┃か ┗┓っ┗┓さ┗┓い┗┓関┗┓西┗┓!┃
       ┗━━ ┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━━★                
  大晦日には、古刹を訪ねて除夜の鐘を撞いてみてはいかがですか。
  歴史街道各地には、誰でも除夜の鐘をつけるお寺があります。
 (お寺によっては、整理券や人数制限などの条件がある場合があります。)
 年が明ければ初詣へ。
 ┏┓                              
>┗◆◆ 比叡山延暦寺
 世界文化遺産に登録されている比叡山延暦寺。大晦日の17時から元旦8時まで
  入山料が無料。21時30分頃から延暦寺総合案内所(萬拝堂内)で除夜の鐘整
  理札が配布されます。開催場所:滋賀県大津市 東塔大講堂鐘楼
 詳しくは⇒ http://www.hieizan.or.jp/
 ┏┓                              
>┗◆◆紀三井寺/和歌山市
 ご本尊である十一面観世音菩薩は厄除・開運・良縁成就・安産・子授けにご利益がある
 とされています。
 詳しくは⇒ http://www.kimiidera.com/ 
 ┏┓                              
>┗◆◆彦根城で除夜の鐘をつく集い
 天守へむかう石段の途中にある「時報鐘」は、12代藩主直亮の時代より代々受
 け継がれてきた由緒あるも鐘。毎年、大晦日の晩に希望者を募って鐘がつかれます。
 詳しくは⇒ http://www.biwako-visitors.jp/event/detail/858
 ┏┓                              
>┗◆◆「お伊勢さん」へ年越参り、2年分のご利益を求めて!
 伊勢神宮は、全国各地の氏神様のそのまた総氏神で、いわば“日本がここに集ま
  る初詣”(山口誓子)といわれます。また、お伊勢さんでは、大晦日の夜から元旦
 にかけてお参りすることを「年越参り」といい、2年分のご利益があるとか。
 詳しくは⇒ http://www.ise-kanko.jp/
 ┏┓                              
>┗◆◆春日大社 /奈良市
 今年11月に第60次式年造替を終えて初めて迎える新年です。開運厄除、交通
 安全、縁結び。1月2日には、神仏習合時代の神前読経がしのばれる「興福寺貫
 首社参式」が行われます。 
 詳しくは⇒ http://www.kasugataisha.or.jp/
 ┏┓                              
>┗◆◆岸城神社/大阪府岸和田市
 岸和田城の鎮守社で、城が「千亀利(ちぎり)城」と呼ばれたのにちなんで、縁
 結びの神として知られています。 
 詳しくは⇒ http://kishibura.jp/ 
 ┏┓                              
>┗◆◆生田神社/兵庫県神戸市
 神戸の街の守り神として篤い信仰を集めています。必勝祈願のご利益があるとされ、
 スポーツ選手のお参りも多い神社。
 詳しくは⇒ http://www.ikutajinja.or.jp/ 
┏┓
┗◆<京都>
 平安神宮 / 京都市
 大鳥居は京都のランドマークの一つ。運招福・商売繁盛・厄除け・縁結び・学業
 成就。大晦日は境内すべての灯籠に火を灯す終夜万燈が行われ、1月1日午前
 6:00からは歳且祭が開かれます。 
 ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・
 八坂神社 / 京都市
 厄除け・疫病退散・商売繁昌。大晦日から元旦にかけての「をけら詣り」は毎年 
 多くの参拝者でにぎわいます。をけら火を吉兆縄に移して持ち帰り、新年の火種
 とすると1年を無事に過ごせるといわれています。 
 ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・
 伏見稲荷大社 / 京都市
 全国で3万社を超える稲荷神社の総本宮。 
 12月31日15:00から大祓式が斎行。続いて稲荷大神のご守護により無事
 1年間を過ごし得た事に感謝する除夜祭が行われ、新年を迎えます。 
 詳しくは ⇒ http://inari.jp/
┏┓
┗◆<大阪>
 豊国神社 /大阪市
 豊臣家ゆかりの神社。出世、開運をはじめ、家内安全、無病息災など。
 元旦は甘酒の接待があり、2日は南京玉簾、3日は雅楽・舞楽が行われます。 
 ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・
 住吉大社 / 大阪市
 全国2千社以上ある住吉神社の総本宮。 
 年始には、元旦早朝に「若水の儀」、元旦祭、元始祭などの行事がおこなわれます。 
 詳しくは ⇒ http://www.sumiyoshitaisha.net/ 

 /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
┏┓   ◇◆関西の12月を楽しもう!見逃せない伝統行事、イベント情報◆◇
┗■Click!↓↓この機会に、歴史街道のホームページをチェックしよう。↓↓Click
 └‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
>>>     ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/event/ << Click!
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
. 。o O ♪ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
>>>> 連載!難読漢字 何と読む? <<<<<
     ■□その129□ ─┬─┬─♪
             湯│湯│婆|
            └─┴─┴─┘
寒い冬。布団がなかなか温まらない時に重宝します。電気を使って熱をおこすものも
あります。やわらかい暖かさで、今でも使われています。「ゆたんぽ」ですね。
「婆」は、母や妻の意味で、温かい体温を感じながら寝るように、お湯を入れた容器
を代わりに抱いて寝るところからこの名前がついたとか。
寒い朝、布団から出るのがつらくなってきました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++♪ O Mei
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
┏━┓☆┏━┓☆┏━┓    
┃ス┣━┫ッ┣━┫の┣━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┫タ┣━┫フ┣━┫ブ┃ラ┃イ┃ン┃ド┃タ┃ッ┃チ┃
☆ ┗━┛☆┗━┛☆┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

奈良県明日香村の国遺跡「伝飛鳥板蓋宮跡」がこの10月に「飛鳥宮跡」に遺跡名を
改めた記事が新聞に載っていました。これは170回を超える発掘調査の成果から飛
鳥時代の4つの宮殿がほぼ同じ場所で断続的に営まれたことがわかってきたからで、
史跡指定から45年目の改称だそうです。
奈良県立橿原考古学研究所の菅谷文則所長には「もっと早く改称すべきだった」との
お話をお聞きしたことがありますが、「歴史を正す」ということは大切なことではな
いでしょうか。「歴史」とは、辞書によると「人類社会の過去における変遷・興亡の
ありさま。また、その記録。」とあります。私たちには、歴史は変わらないものとの
思い込みがありますが、調査研究によって「変わるべきもの」との意識を持たなけれ
ばならないと肝に銘じました。                小野

─────────────お問い合わせ・ご意見は─────────────
本メールマガジンはメール配信サービス「配配メール」を利用して配信しています。
本文中のURLはアクセスカウントの集計のためのサイトを経由するため、表示が
異なっています。
歴史街道推進協議会:r-kaido@rekishikaido.gr.jp
       住所:大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
       発行:歴史街道推進協議会内「月刊DO楽」編集部
★このメールマガジンは、購読を申し込まれた方および歴史街道の関係者の方々に、
歴史街道地域の情報および歴史街道計画の関連情報についてお届けしています。
★メールアドレスは、ご本人の同意を得ないで第三者への提供はいたしません。
★購読の解除を希望される方は下記までご返信ください。
 こちら⇒##__CANCEL_URL__##
★配信アドレスの変更やご意見、ご質問などは、time-trip@rekishikaido.gr.jp 
までお願いいたします。
─────────────────────────────────────