バックナンバー
五十鈴メールマガジン〔No.1012〕スポーツを通じて感じること
配信日時:2023/09/14 11:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2023.09.14発行

                 五十鈴メールマガジン≡No.1012≡

==ISZ Mail Magazine =====================

 ◆                            ◆
◆◇◆     ┃今┃号┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃は┃    ◆◇◆
 ◆                            ◆

          朝晩ようやく秋っぽい気配を
 
       感じつつも、日中は暑い日が続いています。

          台風シーズンにも突入しており、

            天気予報には注目し、

          暑さと雨対策に気を配りながら

    まだしばらくは続く残暑の日々を過ごしていきましょう。

================================

☆No.1012 CONTENTS━━━━━━━━━━━━━━ ISZ Mail Magazine
┃
┃【CEOメッセージ】
┃ ■_スポーツを通じて感じること(鈴木勝CEO)
┃
┃【執行役員が伝えたいこと】
┃ ■_新たな需要を創造するプレイヤーに期待(瀬戸常務)
┃
┃【NS九州スチールサービスの現場から】
┃ ■_下期に向けて(岩崎社長)
┃
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【CEOメッセージ】_鈴木勝CEO

      ――― スポーツを通じて感じること ―――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆

バスケットボールのワールドカップはドイツの初優勝で幕を閉じました。
日本代表も3勝し、自力でパリ五輪出場を決めました。前回のワールド
カップや東京五輪からは比較にならないほど強くなったと感じます。

ベテランの意地や若手の躍動、選手たちの活躍はもちろん素晴らしかっ
たし、ホーバスヘッドコーチの選手を信じる気持ちや指導、戦略も素晴
らしかったと思います。

ここまでの道は決して平たんではなかったけど、この裏にはBリーグ発
足や東京五輪での開催国枠の獲得、今回の沖縄ワールドカップ開催誘致
など、長期的に強化していくための戦略やスポンサー獲得があったと思
います。

ドイツとセルビアの決勝戦もハードワークが素晴らしく、最終盤までも
つれて、非常に見ごたえのある好ゲームでした。まだ世界との差はある
かもしれませんが、着実に狙ってきたことができているので、次の目標
を定めてさらに飛躍してほしいと思います。

バスケットボールのワールドカップ決勝戦が行われた同じ日にラグビー
ワールドカップの日本代表の初戦がありました。難しい初戦でしたが、
まずは順当に勝利し、ボーナスも獲得して勝ち点5となったので、次戦
の強豪イングランドとの試合が楽しみです。

サッカーもJリーグ発足から30年が経ち、海外でプレーする選手が当
たり前のようになり、ようやく世界と戦っていけるレベルにまでなって
きました。他のスポーツも同じように長期的な育成プランで少しずつで
すが前進してきているように思います。

企業の経営や業界発展を考えるうえでも、長期的な視野に立って、競争
力を長期的に創っていく考えや環境整備を着実に実行していくことが、
重要なのだと思います。

ただ、スポーツの場合は目指すべきゴールや目標設定は試合に勝つこと
なので割とシンプルなのですが、目標や目的の解像度が低くなってしま
うと、方向のブレややるべきことが不明確になりがちです。

長期ビジョンがあり、中期戦略があり、年度の基本方針がある五十鈴の
マネジメントシステムは目標や目的の解像度を高めるために概念的に存
在しており、企業理念は羅針盤として方向を示してくれています。

その過程では、たくさんの先人たちが築いてきてくれた上に我々は存在
しているのであり、多くのステークホルダーや関係者がいてくれるから
こそ、我々が今、輝いているのだということを忘れてはなりません。

今を支えてくれていること、関わってくれた人たちに感謝する気持ちは
もちろんありますが、70年以上、五十鈴に関わってくれたすべての人
たちと、ステークホルダーの皆さまにあらためて、感謝の気持ちを持た
ないといけないと感じている次第です。ありがとうございます。


□■□■============================

【執行役員が伝えたいこと】_瀬戸常務

   ――― 新たな需要を創造するプレイヤーに期待 ―――
============================□■□■

9月に入っても厳しい暑さが続いており、異常気象による災害レベルの
大雨が各地で降り続く状況が毎週のように報道されています。

9月は台風シーズンですが、一方で秋雨前線が停滞しやすくなる季節で
もあり、台風と前線は豪雨をもたらす危険な組み合わせだそうです。ち
ょっとした油断が大変なことになるので、早めの対処や安全確保をでき
る限り実行するしかないです。

また、コロナ感染も5類に移行して以来、最多の感染者数となり拡大が
続いています。「ウイルス性肺炎」の見られる頻度が再び増加している
らしく、重症化のリスクが拡大しているとのことです。皆さんも十分に
気を付けてください。

話は変わりますが、現場から上がってくるデジタル化・デジタルトラン
スフォーメーション(DX)案件が増えてきています。

さまざまな案件に対して、その実現性の検証を行える専門性を身につけ
ることや、社内外のIT部門や現場等と協力して実装までスムーズに進
められる体制の構築を、大小のプロジェクトをパラレルで展開しながら
推進しています。

また、専門的なDX人財だけでなく、マネジメント層や全社員がDX人
財の意義を理解し、必要なサポートの実施や、自チーム・組織内でのデ
ジタル化・DX活動に積極的に参画する体制の実現を目指し、全社的な
DX教育を推進しているところです。

先日、そのDX教育をお願いしている企業の経営者の方と話をしたとき
のことです。私にはかなり理解するのが難しい内容の話だったのですが、
何とか話についていかなくてはと思いながら必死で聞いたときの話です。

『Llama 2(ラマツー)』が話題になりました。『Llama 
2(ラマツー)』とは、Facebook・Instagramを運営
するMeta(メタ)社が製作した“大規模言語モデル(LLM)”で、
自然言語処理や、会話の生成、翻訳などのタスクに使用されます。

同じ大規模言語モデルの代表格が、OpenAI社開発の『GPT系』
モデルです。

GPT系の言語モデルを活用したAIチャットボット『ChatGPT』
が世界に与えたインパクトは絶大でしたが、『Llama 2(ラマツ
ー)』もそれと同じで、それほど大騒ぎする話ではないのでは?と疑問
に思いながら聞いていたのですが、無料公開されており、研究目的以外
にも商用利用も可能な他、MicrosoftやQualcommと協
力してWindowsやスマートフォンへの最適化も予定されており、
今後この無料のオープンソースを活用したサービスが次から次へと創造
・展開されるようになり、劇的に世の中が変わることになるという話を
伺ました。

それ以来、社内でも事あるごとにこの話題を振りまいています。今は知
ったかぶりで話していますが、知らないと時代の変化についていけない
という現実は本当にきます。

また、知っていても活用できないと意味がありませんね。どのようなサ
ービスが創造・展開されるのか注目したいですし、それを活かして新た
な需要を創造するプレイヤーがどんどん増えてくることは楽しみでなり
ません。


*━■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【NS九州スチールサービスの現場から】_岩崎社長

         ――― 下期に向けて ―――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□━*

今年の夏は全国各地で猛暑日が過去最多を記録しており、さらには台風
に絡んだ線状降水帯による大被害が多発し、天候の異常さを実感させら
れた夏でした。

9月も半ばとなり、だいぶ朝夕が涼しく感じられる今日この頃、上半期
も終わりに近づきました。IOC成果発表会の準備は進んでいますか?
達成感のある良い発表会にしてください。弊社もまだまだ拠点開発のレ
ベルですが活動は進めております。

足元の需要環境は自動車生産がやっと回復してきて、弊社の予算も微増
見込みです。しかし、この半年ですべてが問題なくやってこれたわけで
はなく、いろいろな出来事が社内外で起きました。特に社内では電気系
のトラブル・故障が頻発したことが厳しかったです。

突然何が起きるかわからない時代。弊社として特に気がかりなのはスリ
ッターラインが一機のため、止まった時のことを考えると不安はつきま
せん。

実際に起きてしまった時は第一優先で復旧に取り組みますが、不安を解
消するためにもやることとして再発防止のための原因を追究し、技量向
上を兼ねたスムーズな処置の仕方を勉強の一環として日々試行錯誤しな
がら学んでいます。また、リスク管理からも故障した箇所の部品の予備
は必ず持つようにもしております。

常に世の中は想定外の事が起こり、先を見通せない時代と言われている
ことからも、私たちは多種多様な変化に対応していくことが問われます。

対応していくためには莫大な時間とエネルギーがかかりますので大変で
す。私たちはあれもこれもに時間を取るのは難しいとつい口に出てしま
いがちです。

難しいということはなんなのでしょう。難しいことが無いと書いて無難。
難しいことが無い生活は無難な生活であり楽ですが、面白くないですよ
ね。

逆に難しいことが有ると書いて有難いです。難しいことが有る生活は感
謝の対象です。日々、自分たちを成長させる環境に感謝をしていくこと
って素晴らしいですよね。だからこそこれからも難しいことに目を背け
ず、環境の変化を喜んで受け入れていきたいと思っております。

さらに活動を進めるうえで大切にすることは、ポジティブに活動してい
くことです。見る角度を変え、ポジティブに捉え、学習も仕事も工夫ひ
とつで遊びにと変えたいものです。

「よく遊び、よく学べ」という言葉があります。もっとも社会人の場合
は、それに働くを付け加えなければなりません。つまり、「よく遊び、
よく学び、よく働く」のが充実したということだろうと思います。

この3つに共通しているのは何かというと、それは工夫です。工夫のな
い遊びなど面白くもなんともありません。勉強も仕事も同じです。自分
自身で勉強の方法や仕事のやり方を工夫するところに面白さがあるので
す。

工夫のない勉強や仕事など苦痛以外の何者でもありません。それはイヤ
イヤ学び、仕方なく働くにすぎないのです。改善の達人は何事も工夫す
ることによって、すべてを遊びにしてしまうと言われています。勉強も
仕事も遊びになってしまえば、これほど面白いことはないではありませ
んか。

このような考え方を持って長期的には、先を見据えられる人財の育成、
新設備の検討等の取り組みもしていきたいですし、足元は高効率のさら
なる追求と加工技術力を高めることに力を入れていこうと思っています。
しっかりした経営基盤を築いていくことが肝要と考えています。

季節の変わり目は身体のリセット期、体力が弱っていては、思うような
考動も難しいし、良い仕事はできないと思います。

この夏、記録的な酷暑に順応しようと、脳と身体はいつにも増して厳し
く、疲弊したはずです。その状態を解消しないで秋を迎えると、さまざ
まな病気を発症するリスクが高まりますので、夏バテを解消して充実し
た秋を迎え、下期も頑張っていきましょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◇◇NEW!今週の五十鈴グループホームページ更新情報◇◇◇ 
――――――――――――――――――――――――――――――――
今月、新たに五十鈴グループホームページに下記内容を掲載しました。
ぜひご確認ください。 

◆ニュース一覧

2023.09.01  富士サービスセンターが静岡県立大学インターンとの
             プロジェクトで地域資産を継承しています
                             
        https://www.isz.co.jp/news/2023/0901_000363.html

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
┏ ■ Voice to Voice!
┃
┃ 皆さんのご意見・感想お待ちしています。
┃ たとえば「〇〇さんにコレについて書いて欲しい!」などの
┃ リクエスト、その他何でも言いたいコトはこちらへ!
┃
┃    ┏━━┓
┃    ┃\/┃  mailmaga@isz.co.jp
┃    ┗━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────────────────────────────────
【次号のお知らせ】
 次号の五十鈴メルマガ〔No.1013〕は、2023年9月21日に配信
 いたします。
────────────────────────────────

☆★━編集後記━☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

9月半ばにもなれば、そろそろ暑さから解放されたいところですが今年
の夏は違いますね。まだまだ暑さ対策は気を抜けません。そして、台風
のシーズンでもあり、暑さが落ち着いたと思えば台風の接近によって、
などという時期でもあります。どちらも嫌な人にとっては、とにかくで
きるだけの対策をとり、過ごしていくしかありません。
対策といえば、最近は新型コロナが5類に移行されてから、感染してい
る人が増えてきているようです。今年の夏の強烈な暑さから、マスクを
する気にもなれずにいましたが、今後の秋から冬にかけての感染拡大を
見通し、少なくとも電車内など人が込み合う所ではマスクをしていく、
こちらの対策もしっかりととっていかねばならないと思うところです。

                     (編集室/本間 靖啓)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メールマガジンバックナンバーのご利用は◆
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=1&aid=81

◆メールマガジンの新規ご登録◆
当メルマガを転送でご覧いただいている方で正式に配信を希望される方
は、
https://a09.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=81&g=1&f=1
の所定フォームにご記入の上、お申し込みください。

◆メールマガジンの配信停止◆
今後配信をご希望にならない場合は、大変お手数ですが、このメールに
ご返信いただき、配信停止の旨、お伝え下さい。

◆メールアドレスの変更◆
修正・変更の場合は、大変お手数ですが、このメールにご返信いただき、
修正・変更内容をお書き添えの上お送りください。

================================

 発行人:五十鈴株式会社 鈴木 勝
     (〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル10階)
 編 集:株式会社アイ・コミュニケーションズ

 転載を希望する場合は編集室までご連絡下さい。
 mailmaga@isz.co.jp

==ISZ Mail Magazine =====================

 五十鈴メールマガジン ≡No.1012

======================= ISZ Mail Magazine