##__[社名]__##
##__[名前]様__##
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
第79号
アクアエンタープライズ NEWS
http://www.aquaenterprise.co.jp/
2015/7/14
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
7月5日に「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録されました!
登録までの紆余曲折があったからこそ、
ひときわ関係者にとっては嬉しいニュースとなったのではないでしょうか。
世界遺産登録のニュースは私にとっても嬉しいものでしたが、
改めて「温泉文化」を、和食に続く無形文化遺産に!
という思いを強くしました。
ただ、文化庁文化審議委員の神崎宣武さんによると、
「温泉文化」を無形文化遺産として推薦するためには、
クリアすべき課題があるとのこと。
今回はその課題に注目したいと思います。
ぜひ最後までお付き合いください。(重)
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃お│ ◎ 設備の調子が悪い。点検をお願いしたい
┃気│ ◎ 施設の改修を検討している
┃軽│ ◎ サウナの香りを変えてみようかな
┃に│ ◎ そのほか、スパ・サウナに関することなら何でも!
┃ご└───────────────────────────────
┃連絡下さい→ http://www.aquaenterprise.co.jp/company/contact.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
…………………………‥‥‥‥‥・INDEX・‥‥‥‥‥………………………
01_重コラム:世界語、ONSEN。もはやHOT-SPRINGではありません。
02_アロマ暦(こよみ):今月のアロマ~ペパーミントと夏土用
……………………………‥‥‥‥‥・・・‥‥‥‥‥…………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01_重コラム:世界語、ONSEN。もはやHOT-SPRINGではありません。
----------------------------------------------------------------------
無形文化遺産に登録された「和食」と、「温泉文化」の違いは何か。
それは、一言でいうならば、柳田國男氏の存在。
食文化というのは、学問的にいうと民俗学の範疇なのだそうです。
そして日本民俗学の祖こそが、『遠野物語』の著者としても有名な
柳田國男氏であり、伝統的な食文化は学問の対象とされてきました。
ハレとケの料理、なんて学校で習った記憶がある方もいらっしゃるのでは?
◇ ◇ ◇
ところが、温泉はというと、
日本人と温泉の慣わし、ということについて、研究してきた人がいない。
要するに、日本は火山と地震が多くて、
必然的に温泉も多いというのは自然の摂理。
一方で、日本人はなぜ、温泉がここまで好きで、
どのように文化して形成されてきたのかといったことが、
故事来歴、慣わしとしてまとまっていない。
世界文化遺産として推薦を受けるためには、
温泉文化が普遍性を持った慣わしであることを証明する必要があります。
つまり、食文化と違って温泉文化の場合は、
興味を持ってくれる研究者を探すところから始めなくてはならないのです。
◇ ◇ ◇
ただ、ONSENという言葉が世界語になってきた今、
研究対象としても面白い分野だと思うのです。
温泉はONSENであって、HOT-SPRINGとはもはや言いません。
ミネラル分の多い、湧出したお湯という物理的なHOT SPRINGではなく、
ONSENは文化そのもの。
女将がお出迎えする旅館、畳の部屋に障子、床の間には生け花。
露天風呂に入って、お膳で和食を食べて、日本酒飲んで。
浴衣を着て、畳に敷いた布団で休む。
場合によっては、治療のための湯治場にもなる。
ONSENという言葉には、そのすべてが含まれているように思いませんか?
まさに、これぞ温泉文化。
世界語になるくらいの慣わしなのですから、
いつか、無形世界文化遺産に登録される日を狙っていきたいと、
温泉にまつわる仕事をするひとりの者として、心から思っているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02_アロマ暦(こよみ):今月のアロマ~ペパーミントと夏土用
----------------------------------------------------------------------
盛夏の季節を爽やかに過ごせる香り、ペパーミント。
多くの方が、馴染みやすい香りではないでしょうか。
心と体をクールダウンしてくれる香りです。
ペパーミントの香りで暑い夏を乗り切りましょう。
◇ ◇ ◇
夏の土用は、立秋前の十八日間のことで、
今年は7月20日が土用入りです。
土用の期間にある丑の日が、土用の丑の日です。
暑い盛りで夏バテしないように、うなぎや土用しじみなど、
精のつくものを食べる習慣が広がったそうです。
暑い日は、香ばしい鰻が食べたくなりますね。
<盛夏の季節にオススメのドライサウナの香り>
・カミーユスパフレグランス (ユーカリ&ミント)
・サウナコロン (ミント)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行 株式会社アクアエンタープライズ
住所 東京都港区新橋5-10-7 山下ビル
http://www.aquaenterprise.co.jp/
------------------------------------------------------------------------
◎バックナンバー
→ https://a09.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=1&aid=330
◎お問合せ
→ http://www.aquaenterprise.co.jp/company/contact.html
◎配信停止
→ ##__CANCEL_URL__##
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞(C)AQUA ENTERPRISE∞∞
|