バックナンバー
月刊DO楽@187号 『歴史の旅人』冬号を発行しました! 
配信日時:2018/01/12 10:40
月刊DO楽@187号 『歴史の旅人』冬号を発行しました! 
----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++--
      ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
   ┏┓
┏━┻┻━┓        月┃ 刊┃ DO┃ 楽┃ 
┃    ┃╂╂╂╂╂╂╂ ━┛ ━┛ ━☆┛  ━┛『歴史街道』情報マガジン
┗●━━●┛         ."                   
             ."    http://www.rekishikaido.gr.jp/
          ."
                ."           ┏━━━┓        2018/1/11
               ."           ┏━┛□ □┗┓      @187号
=  =  =  =  =  =  =  =  =  = ┗━◎━━◎━┛=  =  =  =  =  =  =  =  =  = 

新年おめでとうございます。
本年も、関西各地の魅力ある歴史文化情報の発信に努めてまいります。引き続き、
歴史街道へのご支援をいただきますよう、お願い申し上げます。
さて、この年末年始、皆様はどのようにお過ごしになられましたか。
歴史街道では、今月14日の歴史文化遺産フォーラムや3月には斑鳩で家族向け
プログラム等、新しい年も魅力的な企画をいろいろとご用意しています。
また、歴史街道倶楽部では2月末日まで入会金無料キャンペーン中。
今年も「新春文楽鑑賞会」に始まり「京の冬の旅」「東京まち歩き」等盛りだく
さんのイベントを企画しています。今年1年も歴史街道を楽しみましょう!

   ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃INDEX┃    ◆◇◆ 月刊DO楽@187号 目次 ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂
§協議会発!歴史街道トピックス
 ------ 歴史街道倶楽部 『歴史の旅人』冬号発行、入会金無料キャンペーン実施中!! 
§知っ得!歴史街道おすすめINFO
 ------ 歴史文化遺産フォーラムを京都府八幡市で開催します!
§特集!!「ミニ事典」
 ------ 禁酒運動から始まったツアー旅行   
§かっさい関西! 
 ------ 若草山では山焼き、2月3日は節分
§連載!難読漢字 何て読む?[No.142] 強請る

  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃トピックス┃      ◆◇◆ 協議会発!歴史街道トピックス ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂

■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
歴史街道倶楽部 『歴史の旅人』冬号発行しました。/入会金無料キャンペーン実施中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
歴史街道倶楽部会員誌『歴史の旅人』冬号の特集は「京都 明治維新150年」。
今回のテーマにあわせて、クローズアップ人セミナーを開催することにいたしまし
た。「なぜ今!明治維新なのか」と題して、霊山歴史館木村幸比古副館長にお話を
伺います。東京ウォークは、港区内に数多く残る幕末・維新ゆかりの史跡を観光ガ
イドの案内で巡ります。
ほかにも新春文楽鑑賞会、京の冬の旅、歩いてたどる歴史街道シリーズ「京街道」、
中山道・宿場めぐり、五感で体感!にほん文化シリーズなど、いずれも先着順です
ので、お早めにお申し込みください。
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/club/event/index.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
歴史街道倶楽部 入会金無料&特別賛助会員募集中!!
歴史街道倶楽部では、ただいま入会金無料キャンペーンとあわせて特別賛助会員を
募集中です。特別賛助会員は入会金が無料で年会費が10,000円、通常の5つ
の特典に加え、今回は長谷川義史さんのイラストによるオリジナルトートバック、
オリジナルクリアファイル、イベント参加割引券(1,000円×2枚)などの特典があ
ります。新しく会員になっていただく方はもちろん、すでに会員の方もご登録いた
だけます。ご支援いただきました会費は、「歴史街道計画」を支える大切な資金と
して活用させていただくとともに、関連する文化財保護の基金等にも寄付させてい
ただく予定です。
キャンペーンの期間は2月末まで。皆様のご入会をお待ちしております!
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/club/campaign/index.html
───────────────────────────────────●○●
★☆★歴史街道倶楽部イベントの報告はこちら
☆歌舞伎鑑賞会@国立劇場(半蔵門)
 ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/kabuki.html
☆歴史街道倶楽部セミナー「緒方洪庵が果たした役割」
 ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/kouen.html
☆超視覚・山辺の道「三輪王家の幹線道路をたどるI」
 ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/gokan.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 日本文化体感プログラム実施中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
国内の大学、また企業や海外からの研修生を対象とした「日本文化体感プログラム」
を実施しています。
海外については、国際協力機構(JICA)の研修を中心にプログラムを実施して
います。12月は2本を実施しました。
国内では、12月8日〜10日の3日間、大阪観光大学の学生を対象に日本文化体
感プログラムを実施しました。
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/taikan.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 琵琶湖さざなみ街道・中山道での取組
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「琵琶湖さざなみ街道・中山道」では、地域と協働で事業を実施しています。
◇輪学2017 滋賀×自転車=無限大? ビワイチの先をめざして
ビワイチの先をめざして自転車に関する事柄をさまざまな角度から勉強していくこ
と、自転車に関わる団体、個人とのネットワークを拡げていくことなどを目的に、
公開での勉強会を「輪学」として実施しています。 
12月14日(木)第6回『「ビワイチからまちづくりへ」−ビーモサイクルの目
指すもの−』では、市民目線で活動をされている方々のお話を伺いました。
報告は⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/fukei.html
1月30日(火)には、第7回としてジャイアント守山店の佐藤店長にお話しを伺
います。
詳しくは⇒ https://www.biwako1.jp/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◇サイクルツーリズムシンポジウム
〜また来たいと思う 地域まるごとのおもてなし〜
本年は、京都美山自転車の聖地プロジェクトを進めるブラッキー中島さんを講師に
お招きするとともに、「サイクルツーリズム」を通したまちづくりや地域住民とサ
イクリストがともに楽しめるイベントなどについて、各地の取り組みを伺い、意見
交換をする場を設けます。
・開催日:2月18日(日)
・場 所:滋賀県立男女共同参画センター「視聴覚室」
詳しくは⇒ https://www.biwako1.jp/
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 家族で楽しむ歴史街道版教育プログラムの取組
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
次代を担う若者や子どもたちに日本の歴史や文化にもっと親しみ、理解を深めても
らおうという歴史街道版「教育プログラム」。11月には飛鳥で、12月には「大
阪城のナルホド再発見 いざ! 幕末維新編」を実施しました。
12月の報告は⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/osakajo.html
───────────────────────────────────●○●
☆★☆
【参加者募集中!】3月24日 (土)、斑鳩町法隆寺iセンターで奈良教育大学
との共催による「親子で学ぶ奈良 斑鳩で木の匠になろう!」を実施します。
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/2018ikaruga/
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 歴史街道スタンプラリー第一回締切!次回は2月末
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
「歴史街道スタンプラリー2017」を2018年5月31日までの期間で実施中
です。11月30日に第一回目を締め切りました。昨年より多い1,295名の方に応募
いただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。現在、抽選作業中。
応募された方の中から抽選で30名に、歴史街道エリア各地の物産をプレゼントし
ます。
第2回目の締切は2月28日、最終は5月31日。ダブルチャンスとして第1回目
から3回目までの応募者の中から5組10名様にホテル、旅館の宿泊券が当たりま
す。楽しく歴史街道をめぐり、是非、ご応募ください!
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/2017stamp
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
京街道連携イベント「彩 京街道・淀川2017」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
京都から淀川左岸を通り大阪へ。京街道が通る八幡、宇治、枚方、寝屋川、久御山
の各市町と歴史街道推進協議会が連携して実施する、地域の魅力を発信するイベン
ト「彩 京街道・淀川2017」。今回は「水」にスポットを当て、これに関わる
参加市町の歴史文化を観光ボランティアガイドなどの案内で体験していただいてき
ました。最終回は1月14日(日)に久御山町で開催します(参加受付は終了)。
詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/kyokaido/
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
  西国街道連携イベント「魅力再発見 西国街道2017」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
西国街道沿いの10市2町が参加する連携事業「魅力再発見 西国街道2017」。
今年は9月より「古代のみちと遺跡」をサブテーマに、リレーウォーク及び各種イ
ベントを順次開催しました。12月27日にスタンプラリーの応募を締め切り、全
事業が終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
11月〜12月に実施した尼崎市、西宮市、大山崎町、向日市のリレーウォークの
報告はこちら
 ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/saigoku.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
  CATVリレー番組「歴史街道〜わたしたちのまちの歴史と文化〜」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
地域の身近な歴史や文化を生活者の視点で紐解きながら、様々な“物語”を掘りお
こし、忘れかけていたわたしたちとまちの“つながり”を再発見するTV番組。
毎月2回番組内容を更新(1日・16日)して放映しています。
・1月 1日〜15日 「村で継承 曽爾の獅子舞(奈良県曽爾村)」
・1月16日〜31日 「昭和の香り漂うローカル線 若桜鉄道
                      (鳥取県八頭郡八頭町・若桜町)」
・2月 1日〜15日 「阿保の郷を守る 大村神社(三重県伊賀市)」
・2月16日〜28日 「法然上人二十五霊場 十輪寺(兵庫県高砂市)」
⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/catv/catv2.html
■□■・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
 あすたいむで連載中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「50歳以上が集う、趣味や生活など、こころ豊かになる情報が“見つかる”“体
験できる”“発見できる”」がコンセプトのコミュニケーションサイトあすたいむ
倶楽部の「コラム」コンテンツ「歴史」カテゴリーに歴史街道各地のコラムを連載
しています。最新号では「日本庭園の変遷を巡る」をテーマに、京都慈照寺銀閣の
庭園を取り上げています。是非、ご覧ください。
⇒ http://earthtime-club.jp/column/history/

○○----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----++++----○○
   >> 以上詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/ << Click!
───────────────────────────────────●○●

  ┏┓★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。
┏━┻┻━━┓
┃ INFO ┃   ◆◇◆ 知っ得!歴史街道おすすめINFO ◆◇◆
┗◎━━━◎┛╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂ 

─┬────────────────────────────────────
  │■ 歴史文化遺産フォーラム「歴史に学ぶ広域観光ルート」
─┴────────────────────────────────────
国内有数の歴史文化遺産の集積地である関西に、内外から多くの観光客が訪れていま
す。今回はその関西を舞台に歴史的な街道や文化資源などを題材として、広域観光に
おける歴史文化資産の活用のあり方を考えます。
・日 時:平成30年1月14日(日)13時15分〜16時30分(開場12時30分)
・会 場:京都府八幡市文化センター小ホール
・入場料:無料
 詳しくは⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/2017forum/
─┬────────────────────────────────────
  │■ 異文化コミュニケーション学「英語で伝える京都の魅力」、参加者募集中
─┴────────────────────────────────────
日本人が感じる「美」。外国の人が感じる「美」。
歴史の流れの中で脈々と受け継がれてきた日本人の美意識をどのように伝えるのか。
歴史街道ならではの視点で伝える「異文化コミュニケーション学 英語で伝える京都
の魅力」がワコールスタディホール京都で開催されます。[全3回シリーズ]
・第1回:1月27日(土)「現代に息づく日本の美意識」
・第2回:2月24日(土)「通訳ガイドに聞く!外国人が感動する日本の魅力」
・第3回:3月24日(土)「実践!『京都の美しさ どう伝えますか?』 
                           金閣寺、龍安寺の魅力」
・参加費 : 12,960円(税込/全3回)  
詳しくは⇒ http://www.wacoal.jp/studyhall/school/event/article75844
─┬────────────────────────────────────
  │■ はなやか関西「文化の道」フォーラム、東京銀座で開催
─┴────────────────────────────────────
東京2020オリンピック・パラリンピック等に向け、日本の歴史・文化・伝統の宝
庫である関西の文化的魅力を全国にアピールし、関西文化の振興につなげるとともに
その発信力を一層高めるため、関西ならではの文化・芸能の実演を交えたフォーラム
を関西圏域外で初めて開催します。
・日 時 平成30年2月3日(土)14:00〜16:30
・場 所 観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階)
・募 集 480名(定員)、入場無料、要事前申込制(応募者多数の場合は抽選となります)
詳しくは⇒ http://s360.jp/d/30988/bunkadou/detail.pdf
─┬────────────────────────────────────
  │■ 古代史フォーラム2018、羽曳野市で開催
─┴────────────────────────────────────
毎年好評をいただいている古代史フォーラム2018の今回のテーマは「古市古墳群と磯
長谷古墳群」。
神戸大学古市晃准教授と大阪府立近つ飛鳥博物館白石太一郎館長がそれぞれ講演いた
します。
・日 時 平成30年3月17日(土)13:00〜16:30
・場 所 LICはびきの1階ホールM
・参加費 1,000円、定員400名(要申込・先着順)
詳しくは⇒ https://www.lic-habikino.jp/event/?ye=2018&mo=3&da=17&ev=0
─┬────────────────────────────────────
  │■ 吉野歴史資料館「歴史講演会」、3回シリーズで開催
─┴────────────────────────────────────
吉野には、多くの歴史や文化などが、日常生活の何気ない場所に潜んでいます。そん
な歴史の一コマを多くの方に伝えたい、一緒に考えたいとの思いから、各分野の専門
家を招いてイベントを開催しています。今回は香芝市教育委員会事務局副主幹下大迫
幹洋氏により「葛城地域と壬申の乱」と題して講演いただきます。
・日 時 平成30年1月28日(日)14:00〜15:30
・場 所 吉野町中央公民館
・参加費 500円、定員80名(要申込・先着順)
詳しくは⇒ www.town.yoshino.nara.jp/about/post-9.html
─┬────────────────────────────────────
  │■ 京都国立博物館特集展示「御所文化を受け継ぐ—近世・近代の有職研究—」
─┴────────────────────────────────────
京都国立博物館が所蔵する御所旧蔵の作品群を中心に、近世・近代の御所文化を紹介
します。
・日 時 開催中〜1月28日(日)9時30分〜17時
     (金曜日、土曜日は20時まで/入館は閉館の30分前まで)
・場 所 京都国立博物館平成知新館
・入館料 一般520円
詳しくは⇒ http://www.kyohaku.go.jp/jp/
─┬────────────────────────────────────
  │■ 京都府八幡市で「空中茶室」シンポジウム開催
─┴────────────────────────────────────
八幡市男山には、江戸時代に石清水八幡宮の社僧・松花堂昭乗が小堀遠州とともに作
った茶室「閑雲軒」がありました。空中に迫り出すような珍しい茶室を、現代にどう
伝えていくかを巡ってシンポジウムが開催されます。
・日 時 1月21日(日)13時30分〜16時
・場 所 八幡市文化センター小ホール
・参加費無料、定員300名(当日先着順)
詳しくは⇒ http://www.city.yawata.kyoto.jp/0000004566.html
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
                                  ┏┳┳┓
━┏━┳━┓人━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃┃┃┃
 :ミ:ニ:Y*********                        ┃┃┃┃
人┣━╋━┫ §   禁酒運動から始まったツアー旅行       ┣┻┻┫
Y:事:典:                     *********      \ /。
━┗━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ ━ 
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃  時代は19世紀半ば産業革命のころ                       ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
┃ ツアー旅行のメリットは移動手段やホテル等宿泊も全部セットなので、楽で割
┃ 安なことにつきますが、このような旅行形態を始めたのは、19世紀、英国のト
┃ ーマス・クックという人物です。
┃ 彼は1808年に貧しい家庭に生まれ、10歳から庭師の徒弟や野菜売りなど働きづ
┃ めに働き、妻子持ちとなっても暮らしは楽にならず、家具職人と印刷屋の仕事
┃ を掛け持ちしながらプロテスタントの宣教師として奉仕する苦労人でした。
┃ 19世紀半ばの英国は産業革命による繁栄の時代でしたが、貧富の差が激しく、
┃ 安酒に溺れる人も多くいました。スラム街では大人も子供も男も女も朝から酔
┃ いどれ、犯罪の横行と病気の蔓延が社会問題となっていました。
┃∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃  きっかけは伝道のための各地の巡り歩き                   ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ 32歳になった超がつく真面目人間の彼もまた、何とか人々を救いたいと全国的
┃ に盛んになっていた禁酒運動に懸命に取り組んでいました。どうして酒をやめ
┃ られないのか。アルコール依存と犯罪者はイコールでそれは生まれつきだとい
┃ うのが当時の一般的な考え方でしたが、彼は違いました。
┃ 『自分も貧しいので貧しい者の気持ちがよくわかる。連日の激しい肉体労働の
┃ 後、憂さをはらさねばやっていられない。では同じ境遇の自分が酒を飲まない
┃ のはなぜか。信仰の力もあるがそれだけではない。伝道のためとはいえ各地を
┃ 歩き巡り、はからずもそれが観光になったからだ。観光は安酒より確実に人を
┃ 癒す。』
┃ ちょうど汽車が普及し始めていたころで、彼は自分で鉄道会社と交渉し、自分
┃ で広告を出し参加者を募ります。こうしてレスターからラフバラまでの約18キ
┃ ロの汽車旅に禁酒大会というイベントを組み合わせ、往復を通常料金の半額、
┃ 当時の農民の1日分の賃金に設定したパックツアーができあがりました。車両
┃ は屋根なしの吹きさらしでイスなしでしたが、それでも500人以上の乗客は大
┃ 興奮で、ツアーは大成功でした。一般庶民の観光旅行など想像もされていなか
┃ った時代で、非常に画期的な出来事でした。
┃∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞**∞*∞*∞*∞*∞*∞
┣━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆┃  近代ツーリズムの誕生                            ┃
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ 彼は今に続くクック社を設立し、その後も次々アイデアを出していきます。
┃ トラベラーズチェック、ヨーロッパ大陸間鉄道時刻表、ホテルのクーポン券、
┃ ガイドブックなど、近代旅行の礎は彼によって打ち立てられたのです。
┃       (出所:本城 靖久 著 トーマス・クックの旅(講談社現代新書))
┃-=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--=*=--
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…●○●
  ★━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓━─┓
      ┃か ┗┓っ┗┓さ┗┓い┗┓関┗┓西┗┓!┃
       ┗━━ ┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━┗━━━★                               
┏┓
┗☆ 湯立神事
 五十鈴川支流の入江近くにある二見興玉神社の摂社・栄野神社では、神社の神前
 に据えられた大釜の煮立った湯をくま笹でふりかけ身を清め、一年の無病息災と
 家内安全を願います。
 ・開催日:1月14日(日)
 ・場 所:三重県伊勢市・栄野神社
 詳しくは⇒ http://www.ise-kanko.jp/base_data/base_data.php?info_cd=00106
┏┓
┗☆ おんだ祭り
 五穀豊穣、子孫繁栄を祈る伝統行事。お田植え神事に加えて「夫婦和合」の儀式
 が公衆の面前で繰り広げられる天下の奇祭です。
 ・開催日:2月4日(日)
 ・場 所:奈良県明日香村・飛鳥坐神社
 詳しくは⇒ https://asukamura.com/?p=6043
┏┓
┗☆ 若草山山焼き
 約33ヘクタールの若草山に火がまわり、冬の夜空に山全体が浮かびあがるさま
 は壮観です。
 ・開催日:1月27日(土)
 ・場 所:奈良市・若草山
 詳しくは⇒ https://narashikanko.or.jp/event/wakakusayamayaki/
┏┓
┗☆ 楊枝のお加持と弓引き初め
 境内が無料開放され、参拝者に柳の枝でお加持の浄水をそそいで功徳をわけ与え
 ます。また、大的全国大会(通し矢)では恒例の弓の引き初めが行われます。
 ・開催日:1月14日(日)
 ・場 所:京都市・三十三間堂
 詳しくは⇒ http://www.kyokanko.or.jp/kyogoyomi/01january/gyoji-01january/13589
┏┓
┗☆ どやどや
 元旦から始まる修正会の結願日に行なわれる行事。堂内では厳粛な法要が行われ、
 堂前では褌・鉢巻き姿の若者たちが、お札を奪い合う勇壮なお祭りです。
 ・開催日:1月14日(日)
 ・場 所:大阪市・四天王寺
 詳しくは⇒ http://www.osaka-info.jp/jp/events/festivals_events/5.html
┏┓
┗☆ 【風見鶏の館】 探検ツアー 
 トーマス一家のお話やお部屋のご案内はもちろんですが、普段は入ることが出来
 ない地下室や屋根裏部屋まで、ご覧いただくことができます。
 ・日 時:1月21日(日)10:30〜 13:30〜 15:30〜
 ・場 所:神戸市・北野異人館「風見鶏の館」 
 詳しくは⇒ http://www.kobe-kazamidori.com/event/detail.php?id=365
■節分会
立春の前日に、柊に鰯(いわし)の頭をさして門口に飾り、「鬼は外、福は内」と
いいながら豆(炒大豆)を撒き、年齢に一を足した数の豆を食べる、という節分の
習慣。各地の寺社で節分の行事が行われます。
詳しくは ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/setsubun.html

 /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
┏┓   ◇◆関西の1月を楽しもう!見逃せない伝統行事、イベント情報◆◇
┗■Click!↓↓この機会に、歴史街道のホームページをチェックしよう。↓↓Click
 └‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
>>>      ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/event/ << Click!
┏CC━CC┓─────────────────────────────────
┃立ち話┃日本文化体感プログラム ワコールスタディホール京都の冬講座について
┗━━━┛
日本文化体感プログラムは、平成22年の開始以来累計300回以上の実績があり、
6,000人以上の方に参加いただきました。今回ワコールスタディホール京都の
冬講座でこのプログラムを実施させていただくことになりましたが、実は一般募集
で実施するのは初めてです。また、ワコールさんがプロデュースする講座のひとつ
としてコンセプトにマッチするのかとても気になるところですが、同時に参加者の
反応が楽しみでもあります。
日本は、どこにもない独特で洗練された文化を持つ国ですが、多くの日本人は案外
そのことに気付かずにいます(私もそうでした)。今回はその背景を踏まえ、さら
に外国人の視点も加えて日本文化の素晴らしさに気づいていただくことを狙った臨
地見学も含めた3回シリーズの講座です。
日本の文化に興味がなかった人や若い人にも、ぜひ参加してほしい講座です。
きっと、モノの見方や感じ方が変わりますよ。
詳しくは⇒ http://www.wacoal.jp/studyhall/school/event/article75844

┏━┓◆スタッフが歩いて、目で心で体験した歴史街道の情報!◆
┃●╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛大淀町フリーハイキング「秋深まる幻の車坂古道へ」
 ⇒ http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/201801/ooyodo.html
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
. 。o O ♪ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
>>>>  連載!難読漢字 何と読む? <<<<<
     ■□No.142□  ─┬─┬─┐♪
             強│請│る│ ♪
            └─┴─┴─┘
甘えたり、無理に頼んだりしてほしいものを請い求めるという意味で使われることが
多いのですが、他に、難くせをつけて要求する、ぐずぐず文句を言うという意味もあ
ります。漢字から受けるイメージは前者よりもむしろ後者の意に合うようです。 
                            (正解 → ねだる)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++♪♪ 
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
┏━┓☆┏━┓☆┏━┓    
┃ス┣━┫ッ┣━┫の┣━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┫タ┣━┫フ┣━┫ブ┃ラ┃イ┃ン┃ド┃タ┃ッ┃チ┃
☆ ┗━┛☆┗━┛☆┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
昨年の訪日外国人は約2,900万人で2020年の目標に掲げている4,000万人も現実味を帯
びてきました。海外旅行といえば日本ではまだまだ手軽なパッケージツアーが人気の
ようですが、訪日外国人数上位16ヶ国中、団体旅行客の比率が個人旅行客を上回って
いるのは中国のみで、欧州・北米・豪州からの個人旅行者はいずれも8割を超えてい
ます(2015年実績)。IT環境が著しく進歩したこともあって、今では個人旅行が世
界的潮流のようです。あちらこちらでスマホを見ながら探し探し歩いている旅行者ら
しき姿が目につくのもむべなるかな。  (K)

─────────────お問い合わせ・ご意見は─────────────
歴史街道推進協議会:r-kaido@rekishikaido.gr.jp
       住所:大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
       発行:歴史街道推進協議会内「月刊DO楽」編集部
★このメールマガジンは、購読を申し込まれた方および歴史街道の関係者の方々に、
歴史街道地域の情報および歴史街道計画の関連情報についてお届けしています。
★メールアドレスは、ご本人の同意を得ないで第三者への提供はいたしません。
★購読の解除を希望される方は、time-trip@rekishikaido.gr.jpまで、解除するアド
 レスを明記の上、ご返信ください。
★配信アドレスの変更やご意見、ご質問などは、time-trip@rekishikaido.gr.jp 
までお願いいたします。
─────────────────────────────────────